goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

キットカット セミスイート味

2010年03月25日 23時34分16秒 | お菓子レポ
こんばんはー。新しいキットカット来ましたー。

気になる今回の味は、『セミスイート味』


『セミスイート味って何ぞや?』

と思いませんでしたか?

かく言う自分は思いました(笑)
食べてみると、要するにちょいビターなチョコレート。

今回は特にひねりもなく、ただただ"ちょいビター"
個人的にビターチョコは好きなので、普通のよりも好きかもです。

ちょっと前に発売されてた『ラズベリー&パッションフルーツ味』の時に
”ビターシリーズ出してくれ”とネスレさんにお願いしてましたが、
どうやらそのお願いは届いたようです(笑)

どうせなら、この流れで一時期流行ったカカオ86%とかの
ポリフェノール重視なのも良いですね~。

ポリフェノールつながりで、カカオ&ワイン風なフレーバーとか。
ホワイトチョコベースのワイン風チョコと、カカオ86%バージョンの2タイプ。

あえてレーズンっぽいのもアリかも。
ってことで次回に期待です~。

『』
連休中にゲットしていたんですが

キットカット 桜抹茶味

2010年03月05日 00時27分41秒 | お菓子レポ
新しいキットカット来ましたー!待ってたぜ!(笑)

と、いうわけでNewキットカットは『キットカット 桜抹茶味』


抹茶系に新しく桜風味が加えられたようで、パッケージも
いかにも春って感じに爽やかデザイン。

最近パッケージにもチカラ入れてるなーとちょっと思いました。

さて本体(笑)のキットカットですが、いままであった抹茶と比べると
少し明るめのグリーン。これも春っぽいと言えばそれっぽい。

軽い感じの抹茶のチョコに、ウェハースの間にあるのが桜葉パウダー入りのペースト。

食べてすぐは抹茶だけ?という感じなのですが、ちょっと遅れて
桜の風味が伝わってきます。

これが意外と、桜餅っぽい風味が出ていて良い感じ。

桜餅味でなく桜抹茶のチョイスは何気に正解だと思いました。
餡子の味が入ると春っぽさというかライトな味にならないでしょう。

なわけで新しい抹茶味もなかなか気に入りました!
季節ごとに○○抹茶シリーズでだしてくれたりすると
抹茶チョコ好きとしてはうれしいですねー。

気になったひとはお試しを。
としては


キットカット ラズベリー&パッションフルーツ味

2010年01月27日 22時44分02秒 | お菓子レポ
通常シリーズの今年最初のが出てました~!

2タイプあったのでとりあえず買ってみましたが、中身は同じでした。

キットカットにしては珍しくビタータイプのチョコレート。
中のウェハースの間にはラズベリー&パッションフルーツのクリーム。

『なにげにこれめっちゃウマいんですけど!!』

一口かじって予想以上にうまくてビックリ!!
ビターのキットカットってだけでも新鮮&おいしいし、
ラズベリーの酸味が効いていて良い感じ!

パッションフルーツって食べたことないので味がよくわからないんですが、
マンゴーみたいなイメージしとけばいいのかな?

てなわけで、今まで食べたキットカットの中でもTOP3入りクラスの
完成度でした!

今後もビターシリーズ出してください~ネスレさん!

甲信限定キットカット ブルーベリーチーズケーキ味

2010年01月25日 23時54分01秒 | お菓子レポ
スキーの帰りにまたまた未回収のゲットー!


前に普通に売り出していたブルーベリーチーズケーキ味とおそらく同じ?
な気がしないでもないですが、甲信地区限定で発売されてました。

ホワイトチョコベースにブルーベリー。
なんとなく以前のよりもブルーベリー感があまりせず、
クリームチーズ味って感じでした。

なので甘いけどあんまり甘い感じがしなかったのが不思議。

どうせならブルーベリーチョコって言えるくらいの
色と風味を出して欲しかったかな?

気になる人は探して見てください♪

明治 ショパン ストロベリーショコラ&ホワイト

2010年01月22日 23時39分46秒 | お菓子レポ
お気に入りのショパンシリーズに新作登場~!

『ショパン ストロベリーショコラ&ホワイト』

なんと今回は一箱に2種類のショパンが入っていました!

写真の通り、一つは外側苺チョコで中はノーマルチョコで構成された
今までと同様のタイプ。
そしてもう一つは、ノーマルチョコの部分がホワイトチョコのタイプ。

パッと見、『チョコ変えただけじゃん』と思いがちですが、
この違いが大きな違い!

ノーマルチョコのほうを食べてみると、まず外側の苺チョコは、
「ポッキーつぶつぶいちご」のようなストロベリーチョコ。

そして中にはノーマルチョコに埋まった2層のサクサクパイ。
これがうまいんだよ~~。

ノーマルと苺のチョコの味が合わさって、苺風味のチョコがけパイを食べている感覚。

そしてもう一方のホワイトチョコタイプですが、
実は中のパイは1層のシングルタイプ。

パイが少ない分、サクサク感は減ってしまいますが、ホワイトチョコと
つぶつぶ苺チョコの組み合わせでなんともミルキーな苺チョコに大変化!

チョコレートの組み合わせで味がこんなに変わるとは思いませんでした!

2層のほうは、パイをチョコに入れた感じで、ホワイトのほうは
チョコにパイをいれた感じ。

同じように聞こえますが(笑)食べればわかる、この違い。

どちらもおいしくいただきました。さすがショパン。
ストロベリーじゃないのもあったので、今度ゲットしてみます。

わさびどら焼き!?

2010年01月21日 01時52分05秒 | お菓子レポ
スキー帰りのサービスエリアでこんなの発見。

安曇野銘菓らしい。

おそるおそる(笑)食べてみたところ、緑色の餡は全く辛くなく普通に甘い。
生わさびかどうかわからなかったけど、なんかシャキシャキするものが
餡に混ぜ込んでありました。

飲み込むとわさび風味のさわやかな香りがあとからやってきました。

意外と普通に食べられて逆にビックリ。
絶対辛いと思ってたんですがねぇ。

気になる人は見つけたらお試しください~。

不二家 スイーツトルテ さっくりパイの苺ミルフィーユ

2010年01月13日 23時14分35秒 | お菓子レポ
またまた新商品発見!


前にも紹介したスイーツトルテの新しいの出てました。
今回は『さっくりパイの苺ミルフィーユ』

以前ケーキ生地だった部分が今度はパイ生地に変更されており、
下半分が『パイの実』状態にサクサクとなってます。

上半分はカスタード風味のホワイトチョコ+苺が入っており、
しっかり苺の味も楽しめます。

周りのはノーマルチョコなので、チョコ+苺ミルフィーユと
いったところでしょうか。

ショパンとかパイ生地のお菓子は個人的に好きなので
今回のコレは結構グーです!

サクサクが食べたい人、どうぞ。

カルピスソーダZERO 梅

2010年01月12日 22時07分52秒 | お菓子レポ
どもー。今回はドリンクですが珍しかったのでレポ。


カルピスソーダZEROの梅味バージョンを発見。
ちょっと不安げに飲んでみましたが、あまり酸味も強くなく、
ほどよく梅風味が口に残ります。

カルピスソーダ自体の炭酸が比較的強めなせいか、
梅はマイルドな感じ。

予想以上に飲みやすかったのですぐに飲みきっちゃいました。
梅好きなひとは是非ー。

グリコ ポッキーつぶつぶミックスベリー

2010年01月06日 23時33分03秒 | お菓子レポ
どもー!新年明けて、さっそく新商品を発見してきました。


今回は『グリコ ポッキー つぶつぶミックスベリー』
パッケージ鮮やかなミックスベリー味です。

パケ絵の通り、ストロベリー・クランベリー・ブルーベリーのミックス。
つぶつぶいちごの強化版って位置づけでしょうか。

封を開けると、ブルーベリーの香りがすぅっとさわやかに感じられました。
食べてみると、イチゴチョコベースではあるものの、ブルーベリーの粒と
クランベリーパウダーでかなりさっぱりな味わい。

ほとんどブルーベリー味に近いくらいでしょうか。
おいしいので手が止まらずにぱくぱくと食べちゃいました(笑)

つぶつぶポッキーシリーズは、ストロベリーはもちろんブルーベリーも
たしか以前にあったと思います。(キウイもあったか)

なので今回のはその中間ともいえるフレーバー?かな?

甘いけど甘くない(笑)そんなミックスベリー。
気になる人は是非お試しを。

キットカット ミルクコーヒー味

2009年12月24日 22時42分48秒 | お菓子レポ
こんばんはー。世の中クリスマスイブですが、関係なくいつも通り行きまーす。

で、今週発売された『キットカット ミルクコーヒー味』をようやく発見。

これからシーズン的に受験シーズンに突入なせいか、
パッケージはすでに"サクラサク"バージョンになってます。

『ミルクコーヒーのデザインはどこ行った~』
とか思いましたが、まぁ良しとしよう(笑)

そんなデザインですが、食べてみたら意外としっかりなコーヒー味。

前にあったエスプレッソに近いですが、コチラのほうが甘い感じで
食べやすいイメージ。

ホワイトチョコベースですがしっかりとコーヒーしてるので
けっこうおいしい!

やはりチョコにお茶・コーヒー系ははずれがないってことですかねぇ。
相性は良さそうだし。

桜が全面に出すぎ(笑)なミルクコーヒー味。是非お試しあれ。

キットカット スパークリングストロベリー

2009年12月16日 23時06分18秒 | お菓子レポ
ようやく新しいキットカットを発見しましたー!


てことで、『キットカット スパークリングストロベリー味』です。

ドリンクではスパークリング○○ってたくさんあると思いますが、お菓子では珍しい。

しかし何故にストロベリー?と思いましたが、他の新商品菓子が軒並み
苺一色だったと気がついて、納得。

スパークリングなのでソーダキャンディーみたいにシュワシュワするのかと
思って食べてみましたが、シュワシュワは意外になし。

周りのチョコはストロベリーチョコで、ウェハースの間のクリームに
スパークリング的ななにか(笑)が入っているようでした。

味はいちごキットカットな感じで普通。
シュワシュワを期待していたので予想はずれというか、
期待しすぎたかなー?という感じ。

酸味をもっと強くすれば本物の苺っぽくなったかな。
どんなもんか知りたい方、ためしにどうぞ。

ブルボン ブランチュールミニいちご味

2009年12月11日 06時12分15秒 | お菓子レポ
どーもー!キットカット探してたら売ってなくてコチラを発見。

前からけっこうお気に入りのブランチュールがいちご味で登場!

個人的にはアルフォートと同格の上位ランクお菓子で、特徴としては
チョコレートをラングドシャのクッキーでサンドしたもの。

こちらはそこそこいろんたタイプを出してくれていて、ホワイトチョコ
抹茶チョコとありましたがイチゴはたぶん今回初。

コンビニ行って気がつきましたが、今回の新商品ラッシュはみんな
『ストロベリー』がテーマのようで、他にもクランキーの板チョコや
チョコパイなどいろいろなイチゴお菓子が売っていました。

さて味のほうですが、イチゴチョコには練乳パウダーが使用されている模様。
その為普通のイチゴチョコよりは、ミルク感が効いているような感じ。

お菓子のバリエーションではチョコだけ変更ってのが多いですが、
こちらはクッキー生地にもストロベリーパウダーを使用しており
写真のとおりきれいな色になってます。

一口サイズでおいしくパクパク食べられちゃいます。
ティータイムのお供にオススメ!


キットカット くちどけカカオ

2009年12月03日 22時13分19秒 | お菓子レポ
こないだから探していたキットカット、ついに捕獲成功!

てなわけで、『キットカット くちどけカカオ』です。

ネットで発売しているという情報は得ていたのですが、行くコンビニで
なかなかみつけられずにいました。

早速開けてみると、ノーマルのよりも少し濃い色のチョコ。
味はミルクチョコとブラックチョコの間くらいのカカオ感。

ブラックチョコ好きとしてはこれは良いですね~。

ウェハースの間にはクロカントクリームというのがサンドされているそうです。

『クロカントって何ぞや?』

と思ってちょっと検索してみたら、

"砂糖をキツネ色に焦がして冷ましたモノ"だとか。
よーするに冷えたカラメルってこと?

それのクリームだそうです。

カカオ以外にはあまり味に特徴ありませんでしたが、濃いキットカットは
名前の通りとけやすい感じでおいしくいただけましたー。

そういえばブラックチョコのキットカットってなかったような・・・。
ネスレさん、またお願いしま~す!!ポリフェノールも多めで!(笑)

ブルボン とろけるトリュフ 生キャラメル風味

2009年12月02日 23時05分03秒 | お菓子レポ
あま~いチョコレートが食べたかったのでこんなのを買ってみました。


冬期限定の新商品のトリュフチョコ。
どうして冬になるとチョコレート商品がたくさん発売されるのでしょう?

小さめのトリュフで、最初はキャラメルチョコに普通のチョコでコーティング
されているのかとおもったのですが、食べてみると全部キャラメルソフトチョコ。

外側はパウダーシュガーがまぶしてあるので、写真の通りの見た目になります。

『キャラメル風味』とありますが、実際はかなり濃いキャラメル"味"
風味と呼ぶには強烈な香りと味で、かな~り甘い。

甘いのが食べたかったけどこれは想像以上でした(笑)

おいしいはおいしいけど、たくさん食べるのにはちょっとキツかったのが本音。

普通のソフトチョコをこの濃厚キャラメルチョコでコーティングしたほうが
キャラメルが出すぎずもっと食べやすかったのかな?と思います。

あまりの甘さに一つ食べるごとに水飲んでました(笑)
本当は牛乳が欲しかったくらい。

どっぷり甘~くなりたいひと、おひとつどうぞ。