こんばんは。
先週末、バーガーキングでお代わりバーガーを食べたのち、
向かった先は浅草の浅草寺なのでした。

浅草に来たのは8年ぶりくらい。あの時は真夏真っ盛りの暑い日だったなー。
休日だけあって、相変わらずの混雑。やっぱり外人さんもいっぱい。

建設中のスカイツリーが良く見えたのでパチリ。
浅草からけっこう近いんですねー。場所がよくわかってません(笑)
お参りをした後、仲見世通りの脇へちょっと行って見ると、とある店に
小さな人だかりが。なんだろうと思って近づいてみると、すぐに判明。

花月堂というお店の名物”元祖ジャンボめろんぱん”でした。
創業昭和20年って、ことは有名なんでしょうねー。場所も場所だし。

初めて知りましたが、おいしそうなので早速購入してみました!
外側はカリっとクリスピーな感じなのに、中はふかふかふわふわでアツアツ。
こんなおいしいメロンパン初めてだ!
(実はメロンパンは菓子パンの中ではそんなに好きなほうではなかった)
他のお客さんで、ビニール袋をもらっていた方がいましたが、店員さんが、
『つぶれてしまうので冷めてから入れてください』
と言ってました。確かにそれぐらい焼きたてはやわらかかったです。
次に浅草行く時は絶対リピートですね!
食べたことない人は是非。
先週末、バーガーキングでお代わりバーガーを食べたのち、
向かった先は浅草の浅草寺なのでした。

浅草に来たのは8年ぶりくらい。あの時は真夏真っ盛りの暑い日だったなー。
休日だけあって、相変わらずの混雑。やっぱり外人さんもいっぱい。

建設中のスカイツリーが良く見えたのでパチリ。
浅草からけっこう近いんですねー。場所がよくわかってません(笑)
お参りをした後、仲見世通りの脇へちょっと行って見ると、とある店に
小さな人だかりが。なんだろうと思って近づいてみると、すぐに判明。

花月堂というお店の名物”元祖ジャンボめろんぱん”でした。
創業昭和20年って、ことは有名なんでしょうねー。場所も場所だし。

初めて知りましたが、おいしそうなので早速購入してみました!
外側はカリっとクリスピーな感じなのに、中はふかふかふわふわでアツアツ。
こんなおいしいメロンパン初めてだ!
(実はメロンパンは菓子パンの中ではそんなに好きなほうではなかった)
他のお客さんで、ビニール袋をもらっていた方がいましたが、店員さんが、
『つぶれてしまうので冷めてから入れてください』
と言ってました。確かにそれぐらい焼きたてはやわらかかったです。
次に浅草行く時は絶対リピートですね!
食べたことない人は是非。