先週末、留学時代に知り合った友達の披露宴に出席するため、神奈川県の葉山に奥さんと2人で行ってきました。
夕方から始まる披露宴まで、近くの海岸をぶらぶら、、、

忙しくてしばらく旅行にも連れて行けてなかったので、久しぶりにゆっくりした時間でした。
披露宴は海の見える会場で、留学時代の友達と久々に会えて、いろいろ昔話で盛り上がりました。
新郎新婦からたくさん幸せパワーもらいました
その日は葉山で一泊して、翌日は北鎌倉を散策。
あついぐらいの天気に恵まれて、木陰がほんとに気持ちよかったです。


途中で立ち寄ったのが絵本作家、葉祥明さんの個人美術館です。

木立に囲まれた洋風の落ち着いた建物で、ドラマでも使われているそうです。
館内に入ってみると、さわやかな風が吹いてくるような作品がたくさん飾ってました。
奥は絵本で使われた原画や、油絵がかざってあり、またご自身で書かれた文も展示されていました。
絵本意外にも、言葉だけを綴った本も出されていて、葉祥明さんの子供たちに対する優しい気持ちに胸が熱くなりました。
うちの奥さんも涙を流して読んでいました。
窓から入ってくる気持ちのいい風とすてきな作品に囲まれて、とても幸せな時間でした。
僕も、いつかこんな美術館を持って、見たいときにいつでも気軽に作品を楽しんでもらえて、子供たちの笑顔が見れるような、そんな場所を作りたいです。
そんな夢を持たせてくれたすてきな出会いでした。
夕方から始まる披露宴まで、近くの海岸をぶらぶら、、、

忙しくてしばらく旅行にも連れて行けてなかったので、久しぶりにゆっくりした時間でした。
披露宴は海の見える会場で、留学時代の友達と久々に会えて、いろいろ昔話で盛り上がりました。
新郎新婦からたくさん幸せパワーもらいました
その日は葉山で一泊して、翌日は北鎌倉を散策。
あついぐらいの天気に恵まれて、木陰がほんとに気持ちよかったです。


途中で立ち寄ったのが絵本作家、葉祥明さんの個人美術館です。

木立に囲まれた洋風の落ち着いた建物で、ドラマでも使われているそうです。
館内に入ってみると、さわやかな風が吹いてくるような作品がたくさん飾ってました。
奥は絵本で使われた原画や、油絵がかざってあり、またご自身で書かれた文も展示されていました。
絵本意外にも、言葉だけを綴った本も出されていて、葉祥明さんの子供たちに対する優しい気持ちに胸が熱くなりました。
うちの奥さんも涙を流して読んでいました。
窓から入ってくる気持ちのいい風とすてきな作品に囲まれて、とても幸せな時間でした。
僕も、いつかこんな美術館を持って、見たいときにいつでも気軽に作品を楽しんでもらえて、子供たちの笑顔が見れるような、そんな場所を作りたいです。
そんな夢を持たせてくれたすてきな出会いでした。