HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

クロトン

2015-10-05 | 草 果実・種子

雌花が咲いている。
雄花は見つからなかった。




先端から伸びた葉脈に葉が付く「飛び葉」



クロトン(ヘンヨウボク) トウダイクサ科クロトンノキ属 Codiaeum variegatum
クロトンは雌雄異花、目立たないけれど葉腋から長い花序を伸ばす。
温室内には何種類かのクロトンが育っている。
これは葉の先端部分から伸びた葉脈に葉が広がる「飛び葉」タイプ
Codiaeum variegatum var. pictum f. appendiculatum
(2015.10.03  須磨離宮公園)
--------------------------------------------------------------
クロトン



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飛び葉 (とんちゃん)
2019-02-28 09:26:52
やっとすっきりすることができました。
クロトンのことで色々不思議が見つかりなんだろうと・・・
葉の真ん中からなにかが飛び出していてこれはなに?とずっと調べていました。
葉からまた葉がでるみたいに見えたのでおかしく思っていました。
雄花も雌花も見てきたのですが不出来で全く話にならない撮り方になりました。
飛び葉ができないタイプもあるのでしょうか・・・
クロトンって思いのほか面白味が詰まっているので今度も楽しみたいです。
返信する
追加 (とんちゃん)
2019-02-28 09:47:57
このページをリンクさせていただきたいと思い再度訪れました。
どのページがいいのか随分迷って・・・
花もあるのでこちらにしたいです♪
返信する
どうぞ。 (林の子)
2019-02-28 10:00:02
オドントネマ・ストリクツム、温室の花に限らず「和名」が余り通用しないものは
やはり覚えるしかないですね。
綴化、帯化は同義語のようですが、私は以前から綴化(てっか)と呼んでいるので
今でもそう呼んだり書いたりしています。
これも覚えるしかない用語ですね。
クロトンも、様々な変な葉の姿があるので『変葉木』でしょうが、
和名では通じないことも多くクロトンで通っているようなのでそう呼んでいます。
園芸種名まで表示した植物園もあるようですが、全部と言うわけでもないので
こちらは総称で呼び習わしてしまいます。
ご自身の画像ページの補完?には、やはりリンクされておいて
後で気がついた時や撮る対象を見たときに思い返すのが良いのでしょうね。
返信する

コメントを投稿