HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草)

2018-05-24 | 春 赤・桃色系

これは桃色だろうか。
周りは全て桃色花が咲いている。
その中にこの一群だけが、どう見ても白に見える。
月見草では無い。

じっくり眺めているとやはりうっすら桃色。






(2018.05.21 中八木)

月見草は白色、夕方に咲く。

だからこの花をわざわざ「桃色・昼咲き」と断わっているように思う。
確かに昼間咲いている。
確かに白ではなく桃色だ。

去年、この花後も「雨滴散布」の一つとしてさんざん撮った。




































モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草)
 
アカバナ科マツヨイグサ属 Oenothera speciosa var. childsii
(2018.05.09 田町ほか)


 ▲ 雨滴散布

▲ ツキミソウ(植栽)

--------------------------------------------------------------
モモイロヒルザキツキミソウ アカバナユウゲショウ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« オオイヌタデ(大犬蓼)ハル... | トップ | ベニバナトチノキ(紅花栃の木) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですね・・・ (こいも)
2018-06-17 20:59:38
林の子さん
素敵なモモイロヒルザキツキミソウですね。
雄しべも雌しべも美しく・・・
花粉が雌しべにもまとわりついて・・・
雨滴散布もじっくりと見させていただきました。
いつもながらと~っても素敵な画像ですd(^ー゜*)ネッ!
ありがとうございます。
返信する
雨滴散布。 (林の子)
2018-06-18 19:39:14
気づけば簡単に撮れる…のでしょうが、気がつかない人の方が多いでしょうね。
雑草類の種子頒布方法には、幾つもの方法があるので、気がつくと面白い。
何事もそうだと思いますが、面白い…と気づくことが一番面白いことですね。
返信する
モモイロヒルザキツキミソウ (こいも)
2019-09-02 16:33:36
林の子さん
モモイロヒルザキツキミソウは何とか覚えられたようです。
白いツキミソウも見てみたいです。
雨滴散布も見ることができましたした。
じゅずつなぎになる花粉も見てみたいです。
最初は蜘蛛の糸の悪戯かと思いました。
美しくて面白いですね(^_-)-☆
返信する
はい、一つずつ…です。 (林の子)
2019-09-02 16:44:55
関連して覚える…のも、名前を覚える一つの方法かも知れないのですが
間違えると余計に混乱してしまうことになりかねません。
少し時間をかければやはり、一つ一つ確実にしてゆく方が早道になりますね。
ツキミソウは私も一度、植栽されたものを見せて頂いただけです。

夕方に咲いて、夜更けには萎んでしまうそうですから、野辺で見つけるのは難しそうです。
返信する

コメントを投稿

春 赤・桃色系」カテゴリの最新記事