HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ベニバナツメクサ

2010-05-03 | 春 赤・桃色系

シロツメクサ(英名White Clover)は、四つ葉のクローバー探しが出来るから誰でも知っている。
桃色のツメクサは、モモイロツメクサと呼ぶ人も多いけれど「ムラサキツメクサ」、
それでもやはり紫にも見えないから、アカツメクサ(英名はRed Clover)と呼ばれる事の方が多い。
もっと濃い赤のツメクサは、ベニバナツメクサ。
格好良く、クリムゾン・クローバー、ストロベリー・トーチ、ストロベリー・キャンドル。
花屋でも売っていると聞くから、少し驚く。
シロツメクサと比べて、根が深く張らないので緑肥としての利用価値があると、
この種を蒔いた畑がどこかにあるそうだ。
レンゲソウの薄桃色は優しいけれど、この色が一面に…と言うのは少し派手すぎる。

尤も河川敷は、牧草地でも畑作地でも無いから、もっと違和感があるのだけれど。






後の白は、シロツメクサの一群。その先にもベニバナツメクサの一群がある。

ベニバナツメクサ(紅花詰草)
 マメ科シャジクソウ属 Trifolium incarnatum

(2010.05.01 茶園場町)
_________________________________________________________________________________________________________________

☆ 別ブログ HAYASHI-NO-KO へのリンク ☆
【2010.05 明石周辺1】

【2010.04 明石周辺1】 【2010.04 明石周辺2】 【2010.04 明石周辺3】 【2010.04 明石周辺4】
【2010.04 三日月町】 【2010.04 摩耶・六甲周辺】
【HAYASHI-N-KO】トップページ


コメント    この記事についてブログを書く
« ナガミヒナゲシ | トップ | マツバギク »

コメントを投稿

春 赤・桃色系」カテゴリの最新記事