HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

トキワサンザシ

2014-12-02 | 春 樹木 果実・葉

果実の色だけで判別している。
葉の幅で判別している。
それぞれが独立している…と思っていたけれど
ひょっとして園芸用に交配されたものも植栽されていたり、
自然に交雑したものが育っていたりもするのだろう…と思ったりもする。
それほどに雑多な果実の色、葉の幅を見る。

だから、面倒なときは「ピラカンサ」が有利なのかとも思っている。






トキワサンザシ(常盤山査子) バラ科トキワサンザシ属 Pyracantha coccinea



















タチバナモドキ(橘擬き) Pyracantha angustifolia 別名にホソバトキワサンザシ
ヒマラヤトキワサンザシ Pyracantha crenulata
(2014.11.27 明石西公園)
--------------------------------------------------------------

トキワサンザシの花 去年の秋



コメントを投稿