HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)

2018-07-18 | 夏 白色系

花衝羽根空木、或いは花園衝羽根空木、だけれど
殆どそう呼ばれる事の無い花。
日本人の悪い癖、花の名前に学名の一部を使う。
「アベリア」と呼ぶことが普通になっていると誰かが言い出すと
長ったらしい和名など何処かに飛んでしまっている。

花は次々と咲き続けるし、排ガスにも刈り込みにも強いけれど
学名の一部だけで呼ぶことは気障と言うよりはみっともない。























ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)スイカズラ科ツクバネウツギ属 Abelia x grandiflora
Abelia chinensis x Abelia uniflora
(2018.07.17 明石公園・南王子町)


--------------------------------------------------------------
ハナツクバネウツギ エドワード・ゴーチャー




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハナゾノツクバネウツギ (こいも)
2018-10-10 10:55:35
林の子さん
そう言えば「アベリア」と呼んでいる方がいました。
たくさん咲いている花園の中のお花・・・
勝手に解釈しながら今までハナゾノツクバネウツギと憶えておりましたが
「ハナツクバネウツギ」という名を知りました。
さりげない優しいコメントをいただき
多方面からお話しいただけますから心に残ります。
ありがとうございます。
ハナツクバネウツギ(エドワード・ゴーチャー)…ピンク色が可愛らしいお花ですね。
萼片が2枚なのですね~見たことがまだありません。
斑入りの葉に咲くハナツクバネウツギもあるのですね・・・
これからまたもっともっと色々なこと。。。憶えていけたらと思います。
返信する
花の名前。 (林の子)
2018-10-10 21:56:44
どうせ誰かがつけた名前…なのですが、
日本人の悪い癖で、一つの植物に幾つもの名前を付けたり、外来のものや交配させたものにも次々と和名をつける。
ところが似たような名前が紛らわしかったり覚えられないと、
時折、安易に学名の一部を借用した名前がつけられたり。
このハナゾノツクバネウツギは、二種類の交配種で花数を増やし豪華にしたもの。
なので、学名は Abelia x grandiflora
間に「x」が表記されているのは交配・交雑の意味なので呼ぶなら
「アベリア・グランディフロラ」と正しく呼ばないとどの種類なのかわからなくなってしまう。
長ったらしくて面倒でも、ハナツクバネウツギと呼びたいと思います。
返信する

コメントを投稿