HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ヨウシュヤマゴボウ1

2012-07-29 | 夏 白色系

果実は、インクベリーの名が付けられるほどに
強烈な色をしていて毒々しい
この花の透けた様子からは想像しにくい色だ
いつの間にか広がっていて木のようになる
始末に終えなくなる前に
しっかりと抜き取ればよい

雑草とはその程度の仕打ちにも耐えられる

 






(2012.06.25 須磨離宮公園


蕾をつけたものから、果実が色づいているものまで揃っている
成長につれて花柄が赤紫に染まってゆく
 



 
ヨウシュヤマゴボウにも花弁はない
果実の「蔕」のように果柄に残っている



(2012.07.14 大明石町


 


ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)
ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属 Phytolacca americana
在来種のヤマゴボウ(Phytolacca acinosa)は茎が緑色。
(2012.07.28 須磨離宮公園
--------------------------------------------------------------
去年のヨウシュヤマゴボウ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 栂池点景 | トップ | ワタスゲ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動の思い出 (庭のzassou)
2012-07-21 20:04:53
これを初めて見たのはもう5年以上前 日本平へのウォーキング中でした
黒い実が連なっていて 何だろう で撮りました
名前を知ったのはずうっとあとのこと
ひょっとしたら その感動を林の子様のブログにコメントしたことがあったような?
いまでも見つけたらとっても嬉しいヨウシャゴボウですが
あまり見かけなくって残念です
返信する
二年前のコメント (林の子)
2012-07-22 00:49:07
庭のzassouさん、こんばんは。

二年前に頂いたコメント…懐かしいでしす。↓
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/64386d4da30802d8b5e177a7c5aadc7f
まだまだこちらでは河川敷や道端などにも広がっています。

今日は、二ヶ月一度の大騒ぎ、小学校時代の仲間たちと深夜まで騒いでいました。
毎度、延々5時間の大騒ぎでいつも午前様になりますが「お互いの無事を確認し合う」目的があるので元気です。
幾つも難題を抱えていても顔を出せると言うのは無事に証拠…と思っています。
返信する

コメントを投稿

夏 白色系」カテゴリの最新記事