HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ホオノキ(朴の木)

2022-01-17 | 木本 冬芽・葉痕
毎年ここで冬芽・葉痕は撮る。ところが一度も花を見たことが無い。ホオノキ(朴の木) モクレン科モクレン属 Magnolia obovata(=Magnolia hypoleuca)(2022.01.15 上ケ池公園)☆▲ ホオノキの頂芽の下には幾つもの葉痕。葉は5~8枚が花の下に集まる単葉。▲------------------------------------------------- . . . 本文を読む
コメント

ノヂシャ(野萵苣)

2022-01-17 | 草本 芽生え・ロゼット
2022.01.15 画像追加 . . . 本文を読む
コメント

フヨウ(芙蓉)

2022-01-17 | 木本 冬芽・葉痕
▲ やはりフヨウだったか… ▲季節外れ??のフヨウ、スイフヨウかも知れないのだが桃色に変わるのだろうか。(2021.11.17 林)☆浜の休憩所に何故か一本、植えられたものだった。スイフヨウ??と思ったけれど、未確認。港を吹き抜けてくる寒風にさらされてはいるけれど、しっかり冬芽・葉痕。フヨウ(芙蓉) アオイ科フヨウ属 Hibiscus mutabillisスイフヨウ(酔芙蓉)アオイ科 . . . 本文を読む
コメント (2)

ウシオツメクサ(潮爪草)➨ ウシオハナツメクサ(潮花爪草)

2022-01-17 | 草本 芽生え・ロゼット
何年か前に、ウスベニツメクサが広がっている場所で見つけた。広がりは比べようも無いけれど同じ場所で細々と毎年咲いている。今年も幼苗が出てきたから安心して花を見ることが出来そうだ。▲ ウスベニツメクサより、葉は長い。▼▲ ウスベニツメクサほどには広がっていない。▼▲ 左側には勢力優勢のウスベニツメクサが広がり始めている。▼▲ 去年の果実殻 ▼ウシオハナツメクサ(潮花爪草) ナデシコ科ウシオツメクサ属  . . . 本文を読む
コメント

ウスベニツメクサ(薄紅爪草)

2022-01-17 | 草本 芽生え・ロゼット
殆ど砂浜は消えたけれどそれでも吹きだまりには小石混じりの砂がかつての名残。半ば朽ちたような漁具倉庫、プラ製にになってしまったたこつぼ、漁船を引き上げる為のウインチ…。寂れてしまったのでは無いけれど、「浜」の姿は変わった。そこには地面にへばりつくようにウスベニツメクサ。近くには零れた種子が存分に広がることの出来る場所が幾らでも残っている。☆ウスベニツメクサ(薄紅爪草) ナデシコ科ウシオ . . . 本文を読む
コメント

フラサバソウ(ツタバイヌノフグリ 蔦葉犬の陰嚢)

2022-01-17 | 草本 芽生え・ロゼット
(2022.01.04 明石公園)☆既に公園では花がぽつりぽつり咲き始めている。▲ ひょろりと頼りなげに伸びたものは倒れ込んでいて、葉裏の赤紫が目立つ。▼フラサバソウ(ツタバイヌノフグリ 蔦葉犬の陰嚢)オオバコ(←ゴマノハグサ)科クワガタソウ属 Veronica hederifolia(2022.01.16  林)☆▲ 公園の花 ▲----------------------- . . . 本文を読む
コメント

ユウゲショウ(夕化粧)

2022-01-17 | 草本 芽生え・ロゼット
2022.01.16 画像追加 . . . 本文を読む
コメント