goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎のトトロ

田舎暮らしのトトロのひとりごと

ミホークdeタルト♪

2012-07-16 23:05:00 | 外ごはん


息子の誕生日にかこつけて、今日はミホークのタルトを買ってきました

前から行きたいと思っててなかなか機会がなかったのですが、先日但馬屋惣兵衛さんが息子さんのお誕生祝いにと紹介されてて、無性に食べたくなりました

スルーしてしまいそうな遠慮がちな佇まいの外観

入ってみると、店内のカフェも女性客でいっぱいです

テイクアウトもお客さんが次々に来られ、人気の高さが伺えます

どれもタルトの台の上にケーキが乗せてあり、一個のケーキでタルトとケーキを楽しめるのがいいですね

私は、オレンジとグレープフルーツがトッピングされたのを頂きました

甘さ控えめですが、タルト台がしっかりしててボリュームがあります

次回はステキな空間のイートインコーナーで食べてみたいです

ミホーク

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の中de芋掘り★

2012-07-15 23:06:37 | ひとりごと
今日は、延び延びになっていた芋掘り

猛暑の中での作業ですが、一年中食べる大事な食材なので頑張りまーす

まずは、「キタアカリ」



まぁるいお芋がゴロゴロでてきました

ホクホクでおいしいんですよね

夏を越して、涼しくなる頃おいしくなってると思います

そしておなじみの「メークイン」



今年は、お肌のきれいなツルツルのお芋がたくさん収穫できました

今年は、大小のサイズの差が大きい気がします

大きな物はにぎりこぶしほどでっかいし

小さいのは、親指サイズのかわいいミニちゃん

小さいのは、煮っころがしやコロッケなどにしましょうか

そして、キタアカリの芋の茎についてたミニトマトのような青い実が気になってました

収穫の時には皆、下に落ちてて赤くはならずに緑色のまま



帰って調べてみると・・・

実は食べられませんが、ナス科なのでトマトのような実がつくことはあるそうです

今日の豊岡は、全国でも最高の35.7℃だったとか・・・
            ( 訂正4位でした

暑かった訳です

芋掘りで疲れたので、今日は急遽外食に決まりました

義母、兄夫婦と我が家とで〇〇ぱ寿しへ

私はハンドルキーパーで飲めませんでしたが(泣)食べて呑んでお腹いっぱいです

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデスにほんブログ村













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室★2012夏

2012-07-14 23:28:08 | 陶芸
今日は陶芸教室夏の部に行ってきました

今回は、変形の盛り鉢に挑戦

今日も頑張るゾ

まずは、土をもらって


台に打ちつけて空気抜き



回しながら叩いて土を馴染ませます



ゆっくり回しながら、グーで真ん中をくぼませていきます



さらにフチをつまんで、均等に高くしていきます



外側に手のひらを添えて内側をならしていきます



へらのカーブを利用して、ろくろを回しながら内側をきれいにしていきます

ここからは先生の手をお借りしての作業のため、画像はありません

ろくろを回しながら、へらで内側の仕上げ、上部を切って

慎重に進めます

一気にここまで出来ちゃいました




表面を水拭きしてツルツルにします



うん、サラダボウルや煮物の鉢にもいいかも・・・

でも今日の私の当初の目標は「変形盛り鉢」だったので、このままのノーマルな形にするか、これを歪めるか迷います


迷う



迷う



迷う


でも、ノーマルな形の鉢なら、他にもあるし、

思い切って外側から押さえて歪めてみました



形としては、斬新なのですが、何だか花器のよう

歪めない方がよかったかな

パスタとかサラダとか、和風の煮物やあんかけ物など多用途に使えるかな

焼き上がりに期待しましょう

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンの炒め煮

2012-07-13 23:20:58 | お家ごはん(夏)


畑のピーマンが順調に収穫できるようになりました

そんなピーマンで今日は今夏初の「ピーマンの炒め煮」

さっと炒めたピーマンを甘辛く煮ただけの簡単メニュー

今日は他に何も入れずにシンプルに

ぽってりと柔らかくなりました

昔から変わらないなつかしい味です

今日のメニュー
  アジの南蛮漬け
  ピーマンの炒め煮
  インゲンと玉ネギのサラダ
  トマト

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚のしょうが焼き★~タモリバージョン~

2012-07-12 23:15:35 | お家ごはん(年中)


今日は「豚のしょうが焼き」

タモリさんのレシピで作りました

油を使わないので、気持ちヘルシー

小麦粉をまぶすので調味料の絡みがいいですね

お肉もとってもやわらかでジューシー

シャキシャキの玉ネギもおいしいです

Cpicon タモリのしょうが焼き by ハイパアこたつねこ

今日のメニュー
  豚のしょうが焼き
  人参のグラッセ
  トマトときゅうりのマリネサラダ  
  モロッコインゲンの卵とじ煮

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデスにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする