畑の片隅で春見っけ

ふきのとうです


今年も春を感じて顔を出してきました
義母がたくさん摘み取ってくれたので、早速「ふきのとう味噌」にしました

白いご飯にのせて頂くと、春のほろ苦さがたまりませ~ん
春ですね
簡単!春の香り「ふき味噌」 by たれふさ

今日のメニュー
ちゃんこ鍋
カブのサラダ
ふきのとう味噌

ポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村


ふきのとうです



今年も春を感じて顔を出してきました

義母がたくさん摘み取ってくれたので、早速「ふきのとう味噌」にしました


白いご飯にのせて頂くと、春のほろ苦さがたまりませ~ん

春ですね










今週末はふきのとうを探しに行こうと思っていたのですがバタバタで・・・・。
トトロさんの写真を見て改めて今度の祝日にでも採集に行きたいと思っています。
ふきのとう味噌美味しいですよね。また完成品の写真を楽しみにしています。
以前、ワラビ摘みに行っていた隣町の山が
入山禁止になり、すっかり山の幸とは縁遠くなってしまいました。
ないと、妙に食べたくなるこの心理(笑)
トトロさんの画像で食べた気になることにします。
人目につかない所でひっそりと顔を出してるので、つい食べ頃を逃して開いてしまいます。
完成品の画像、添付するの忘れてたので、先ほど追加しました^_^;
お忙しい惣兵衛さんですが、「春見つけ」にも出かけてみてください。
いつも気がつけば開いてしまってるのですが、今年は蕾のうちに義母がたくさん摘み取ってくれました。
これから「ふき」や「わらび」「たけのこ」など山の幸が豊富な季節がやってきますね。
画像でよろしかったら、いつでも春を満喫してください(^_-)-☆