携帯電話業界ブログ

── ケータイ業界関連の記事集.

東芝、携帯電話の国内生産から撤退 海外EMSへの生産委託でコスト削減

2009-05-22 |  富士通/東芝



 東芝は20日、携帯電話の国内生産から撤退すると発表した。

 国内市場の急速な縮小で各社とも収益が悪化し、我慢比べの状況にあるなか、他社より一足先に事業の抜本的な見直しに踏み切った格好。

 国内で生産していた普及品は、10月から海外のEMS(電子機器の受託製造サービス)に委託。中国で自社生産を継続するスマートフォン(多機能携帯)に力を入れる。


●EMSに移管

 国内唯一の生産拠点で、東芝の携帯電話の大半を製造してきた日野工場(東京都日野市)での量産を停止し、海外のEMSに移管する。

 国内向け機種は、中国で自社生産しているスマートフォンを除き、海外での委託生産となる見通し。

 日野では、設備の処分などに約9億円の費用を見込む。製造部門の約200人を配置転換し、中国杭州の工場ではNTTドコモが今夏発売するスマートフォンの生産を続ける。

 ウィンドウズ・モバイルを搭載した製品で、欧州でも同時発売して基幹シリーズヘの育成を目指す。


●売り上げ高半減

 東芝の08年度の携帯事業の売上高は、1400億円。

 出荷台数は300万台といずれも前の年度に比べてほぼ半減。販売制度変更による店頭価格上昇や、景気低迷で需要が落ち込んでいる上、主力のKDDI(au)向けが振るわなかった。





【記事引用】「日経産業新聞/2009年5月21日(木)/3面


最新の画像もっと見る