カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

城№70 <勝竜寺城>

2009-02-09 00:10:31 | Weblog
水口から近江グリーンロードを経て再び新名神に乗り、そして草津JCTから名神に入り京都方面へ。一旦京都市を通り過ぎて大山崎ICで名神を降り長岡京市に入りました。
JR長岡京駅方面へ上り、勝竜寺城を探しましたがまたまた迷ってしまいました。何とか見つけ出しましたが、昼食をとろうと思い店を探しましたが、良い所が見つからず断念、とりあえず勝竜寺城を見学することにしました。
公園になっているのでぐるりと回って、細川忠興とお玉の像などの写真を撮りました。
勝竜寺城は、細川氏などが城主になっていましたが、本能寺の変の後、山崎の戦いで敗れた明智光秀が勝竜寺城に退却して来たのですが、秀吉の大軍に攻められて落城したそうです。


<
<
<
<
<


<
勝竜寺城


<
<
<
<
<



勝竜寺城の撮影を済ませると、昼食は後回しにして、すぐ近くの淀城を目指しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀上野城 ザ ベストショット!

2009-02-07 15:42:43 | Weblog
久しぶりに城巡りでの写真を城ごとにベスト1(私の独断と偏見のベストショット)として紹介するこのコーナー。
今回は、2007年12月30日から1月3日にわたっての関西・三重城巡りの最終日に訪れた伊賀上野城です。

自分としては、時代劇の背景にもなりそうな1枚として選びました。

         



                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城№69 <水口城>

2009-02-03 22:07:04 | Weblog
12月7日午前、水口城を目指して新名神を降り、甲賀市水口へ。地図がおおまかで正確な位置が判らず、水口城南駅前に車を止めました。図書館や水口神社を見て回りましたが、調べていた櫓のある城跡が見つからず、あきらめて車に戻り京都へ向かおうと思いましたが、とりあえず周辺を走ってからにしようと北へ車を走らせると、すぐに城跡が現れグランドの横の駐車場に車を停め、お堀の橋を渡って櫓風資料館に入りました。
受付の方がビデオ観覧の世話をしてくれた上に、お茶も出してくれました。他には私達より若いアベックがいたくらいでゆっくり見て回れました。
水口城は、江戸時代の初めは、幕府直轄で将軍の宿所だったようですが、その後加藤氏が入城し、水口藩となったようです。

<
水口城
< < < < <
< < < < <


水口城の見学を終え、再び新名神に戻り、京都へ向かいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都へ・・・そして初の新名神!

2009-02-02 23:41:31 | Weblog
昨年12月7日、8日に事業所立ち上げの準備のために京都へ行きましたが、その1日目は、音羽蒲郡から東名に乗り、豊田JCTで伊勢湾岸に入り、さらに東名阪を走りました。今回は、京都に向かう最初の日を城巡りにしていたので、途中下車するため、岐阜回りではなく、新名神で三重から滋賀に入るコースにしました。
そして亀山JCTから初の新名神へ。









新名神に入ると、交通量が減ってとても気持ち良く走ることが出来ました。当然道路は綺麗で、見晴らしも良く、トンネルは長いけれど走りやすく、所々紅葉も見られて、長旅ですがとても気持ちが良かったです。
途中新しい土山SAで休憩してから、甲賀土山ICで新名神を降りて国道1号線へ。・・・最初の目的地・水口城へ向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする