goo blog サービス終了のお知らせ 

カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

「目指せ足助七城!・・・その11」城№530・・・黍生城と御城印

2025-04-12 17:29:56 | Weblog

巴川沿いの国道153号を西へ走り、少し先の追分の交差点を右折し、左にカーブしていく道の手前で、右へ入って行く坂道を見ました。

何かが書いてあったと思うんですけど・・・。城跡とは関係ないかな。

とりあえず行ってみました。

近過ぎて遠望の様子が分かりません。

とりあえず、この辺りの場所から北側が山城です。

黍生城。足助重長の築城。ちなみに私が読めなかったので書いておきます。「きびゅうじょう」です。

黍生城御城印。収集第百五号の御城印です。

これで、足助城(真弓山城)、飯盛山城、臼木ヶ峰城、大観音城、足助城山城、成瀬城、黍生城の足助七城訪問終了です。

おまけもありましたが、日帰りにしては長いドライブでした。

・・・と言いたいところですが、今いる位置からすぐ西側に城跡があるので、遠望だけでも撮って行きます・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。