goo blog サービス終了のお知らせ 

カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

「目指せ足助七城!・・・その12」城№531・・・井ノ口城

2025-04-13 13:39:42 | Weblog

黍生城の山城を確認した後、そのまま入って来た坂道の登り口まで戻りました。そこから追分の交差点へ向かわずに、黍生城を右手にしながら数百メートル北西へ移動しました。

道路が北へ向かう手前で西方向を見ると、小山が見えます。これが城跡です。

途中で左折して城跡へ向かいました。

さらに途中で左折して、一度下ってから右折をして坂を上がり、城跡の北側へ回りました。

近くからだと小山には見えません。

井ノ口城。足助鈴木氏の築城で、城主に戸田氏の名前もあるとのことです。

登城口も調べてなかったので分かりませんでした。

最後に南側を走る国道153号から遠望を撮影して、訪問終了です。

城跡として十分散策出来たのは、足助城(真弓山城)くらいでしたが、「目指せ足助七城!」その主題通りに足助の七城と、それ以外の城跡も訪問出来て、御城印も手に入れることが出来たので、それなりに充実した城巡りでした。

まだまだ愛知県ですら、訪問出来ていない城跡がたくさんありますし、御城印が今も販売されている所もあるので、いろいろ調べて訪問を続けて行きたいと思います。

「目指せ足助七城!」ご訪問ありがとうございました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。