萩城を離れ国道1号線へ。1号線へ出たら岡崎方面へ走り、音羽蒲郡ICの信号をそのまま進み、次の長沢の信号で左折。旧東海道を横切りそのまま山の方へ進みます。
このまま進んで行くと柵に突き当たります。
車を降りて柵の前に立ち、考えました。開けて閉めて山へ向かうか?ここで折り返すか?
関口氏の岩略寺城。柵を開けて山へ向かうのは次の機会にしました。
ここまで来て戻るのは2回目ですが・・・。
気を取り直して前進です。旧東海道へ戻り岡崎方面へ。しばらく走って国道1号線と合流する関屋の信号の手前で左折して山側へ向かいます。
ホテルが見えます。
近づいて行くと城跡碑があります。
登屋ヶ根城。番場氏の築城と伝わるこの城跡は、丘城。ここなら見て回れそう。行って来ます!
ここを入って行きます。
多少のハードルはありました。
丘の上から光が・・・。
ここまで来たら前進あるのみ。
開けてきました。どこがどう遺構なのか分かりませんが、この辺り一帯城跡なのでしょう。
ホテルのある所も城跡の様です。
回って戻ります。
無事に戻って来ました。特に危険を感じたわけではありませんが・・・。
再訪の城は、1勝2敗の様な気分ですが、リベンジを誓い(こればっかり)、1号線へ戻り岡崎方面を目指しました。
山城、頑張って制覇したいなあ・・・。