玉野の1枚

随時玉野の紹介をします。

つつじの会活動再開

2018年01月07日 21時27分58秒 | 観光
玉野市で観光ボランティアガイドをしている「つつじの会」では、2018年1月6日からJR宇野駅すぐの市営駐輪場の一角で活動を開始した。
1月7日の様子。 
海からの贈り物の向こうにモクモク雲が現れた。



詰所に暖簾を掲げ、活動を実施中



詰所で待機する会員(応援をしてくれる方たちからの差し入れもあり、お茶やお菓子が準備されている。食べ過ぎに注意がいる。)



活動場所の宇野駅



活動中の様子



毎週土・日・祝の10時~16時の間 宇野線宇野駅到着時刻に合わせ、駅に出向き、手作りのパンフを配布し、玉野の宣伝を行っている。(年間およそ1万枚を配布すると同時に、子供「外国の子供も含む」たちに手造りの折り紙を手渡す。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮昌寺訪問

2018年01月05日 18時53分29秒 | イベント
岡山市にある蓮昌寺を訪問した。 この寺は1333年ごろ建立されている。慶長6年に現在地に落ち着いている。当時2万4千坪の広大な境内を有していたが、昭和20年6月の岡山大空襲により、すべて焼失している。 
昭和43年本堂を建設



破壊された供養塔塔身 大空襲で、折れたまま土中に埋もれていた。



国宝三重塔礎石



大仏殿釈迦堂



さて、本日伺った本題に入る。 2月18日手話言語条例講演のため、井原市に伺う。井原市聴覚障害者会長 谷口 宣剛氏(仏師)がこの寺の日蓮大聖人木彫水鏡御霊像を納めている。



高さ160cm 重さ500kg 台座の幅 220cm 奥行 120cm あり、威厳を保っている。

こんな額もあったが、だれの書か?





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築港の今日この頃

2018年01月05日 05時00分00秒 | 日記
4日午後築港地区を散策
旧バウハウス跡に宇野ハウスが入り、「歩いて行ける台湾」というポスターが掲示されている。



今月18日にオープンする「無点茶房」 正面玄関には、赤い提灯をぶら下げている。



築港地区に、面白い店がまた1軒できた。

帰り路ガードと雲が面白い風景に見えたためシャッターを切った。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の月

2018年01月04日 05時00分00秒 | 日記
1月3日午後7時30分ごろの月を撮った。



かなり大きく明るい月だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2018年01月03日 07時00分00秒 | 日記
昨日は、玉野高校サッカー部の初蹴会があり、その後に宇野にある軽島八幡宮へお参りに。



名前は宇野八幡宮となっているが、以前は軽島八幡宮と言っていたんだが・・・・





拝殿で、お参りをした。 



半世紀前には、宇野地区に住んでいたため、このお宮へは度々参ったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする