――☆★さんぐ/撮速日記★☆――

iPad(第3世代)/K7/DIGNO T/SIGMA dp2 Quattro

謙信公祭。

2010年09月23日 14時49分19秒 | 城めぐり
もうかなり前のことになってしまいましたが…w。
旅に行く前に書いてその後mixiで日記を続けていたのでこちらに反映するのが遅くなってしまいました(汗)。良かったですが暑かった…。

謙信公祭はムーンライトえちごで行きましたが、青春18きっぷには一つ気をつけなければいけないことがあります。それは、日付をまたいだ次の停車駅までの電車区間(乗った駅から高崎)は普通列車の料金を払わなければならないことです。結構高い(2000~2500円位?)。

行く時、高崎でちょっともめてる人がいました…(´`;)

自分の場合、青春18きっぷと普通列車で直接新潟に向かうのは1200円程度の差額しかありませんので、ただ新潟に行こうとする場合、これは値段的にはあまりお勧めできません。
しかし、新潟から他の場所に向かう場合、まる1日分の列車代(JRのみ)がタダになるので、終点からさらに電車を乗り継ぐ場合は良いと思ってます。
それに宿代一回分要らないし…(´`)。(貴重品等は自己責任とはなりますが。)

列車内で乗った駅から高崎までの代金をSUICAで払おうとしたら出来なくて、高崎駅で払ってもらえれば良い、と言われ高崎駅で払うことが出来ました。(東海道線だと降車駅がJR東海orJR西日本なので無理) 列車の旅としては青春18きっぷは良いです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿