KAYO MATSUSHIMA HP

ペンギン×アート作家 松島佳世のブログです。
展覧会情報と創作の日々の様子を書きます

いよいよ個展が始まります。

2019-08-17 21:11:00 | 展覧会/Past Exhibition

搬入展示が終わりました。
なかなか楽しい展覧会となりそうです。





皆様のお越しをお待ちしています。


「松島佳世 個展」

日時 8月19日(月) ~ 8月24日(土)11:00~18:30 会期中無休

場所  ニッチギャラリー
   東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビル3F




元絵が検索できるQRコードは銀座個展ではしません。ごめんなさいyellow12


   














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギン髑髏とペンギンな植物

2019-08-17 20:13:00 | 展覧会/Past Exhibition
いよいよ来週の月曜日から銀座個展が始まります。

期間はたった6日間、土曜日までですがお時間に都合がつく方はぜひお越し下さい。


展示作品はほとんどがいつものペンギンパスティーシュ絵画ですが、ちょっとだけそうでない作品も展示するので少しご紹介を。





メメントモリ(今をたのしめ)シリーズ




「メキシコペンギンドクロ」 

そのまんまの題名ですね(笑)



8月なのでペンギン植物<Plant>シリーズより「ひまわりと唐草ペンギン1,2」








ついでに


「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿はペンギンの花Ⅰ」


「ぺんぺん(ペンギン)草」


「玉子からペンギン」

この植物シリーズのミニ絵も残りこんだけになりました。


では、明日搬入のために東京に行ってきます。関東の方、よろしくお願いします。


「松島佳世 個展」

日時 8月19日(月) ~ 8月24日(土)11:00~18:30 会期中無休

場所  ニッチギャラリー
   東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビル3F




元絵が検索できるQRコードは銀座個展ではしません。ごめんなさいyellow12


   















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展の準備終了と「ルパンの娘」のその後

2019-08-15 19:44:00 | お知らせ/Information
予定していた全作品を8月11日にやっと描き終えました。もう半分あきらめていたんですが、半ば根性で仕上げましたyellow25これで新旧&大小あわせて46作品が展示できます。

その後はお盆返上で(墓参りも行かずごめんなさい)個展の準備をして、やっと本日すべてを終了しました。
あとは運送業者さんが無事に運んでくれることを祈るばかりです。



フジテレビの「ルパンの娘」の放送ではいつも番組の初めの方に映ります。

8月1日放送分











8月8日放送分







おばあちゃんの木馬と並んでましたyellow19

かなり全体が映ってました。

これだと大きなテレビだったらわかるかもしれないですね。

我が家のテレビは小さいので画像悪い悲しいですyellow22

さてさて今夜の放送では映るでしょうか?楽しみです。

作品はヤン・ファン・エイクをペンギンで描いた作品です。



フジテレビで毎週木曜日 夜の10時から放送です。

よく見るとクレジットタイトルに8月19日から個展をするギャラリーが載ってますkirakira2kirakira2





来週の月曜からそこで個展が始まるなんて夢みたいですase2



1「松島佳世 個展」

日時 8月19日(月) ~ 8月24日(土)11:00~18:30 会期中無休

場所  ニッチギャラリー
   東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビル3F


お盆明けの暑い中だと思いますがぜひお越しください。

元絵が検索できるQRコードは銀座個展ではしません。ごめんなさいyellow12


   
2ペンギンアート展2019

日時 9月21日(土)~ 9月23日(月・祝)
会場:PINEBROOKLYN(パインブルックリン)
 大阪市福島区福島1丁目2≠R5


2年に一度のペンギンアート展。今回は大阪です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギン堂雑貨店

2019-08-06 20:46:00 | 販売/Sale

ニッチギャラリーからDMが先日やっと届きましたkirakira2





たくさんの人に手に取ってもらいたいので東京の北大塚にあるペンギン堂雑貨店さんに置いてもらうことにしました。


私はまだ行ったことがないのですが、ペンギン好きにはとても素敵なお店ですね。銀座での個展の最中はなんとか行きたいです。


DMはもう店頭に並んでいるそうですkirakira2



(写真はペンギン堂雑貨店さんよりの転載)


ついでと言ってはなんですが、サイン本と缶バッチも置いてもらえることになりました。
缶バッチの関東での販売はここだけなのでぜひお買い求めください。


個展までもう2週間切っているけどじつはま~だ~作品が~~~っっase2なので、が、頑張らねば~eq 



1「松島佳世 個展」

日時 8月19日(月) ~ 8月24日(土)11:00~18:30 会期中無休

場所  ニッチギャラリー
   東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビル3F


お盆明けの暑い中だと思いますがぜひお越しください。
新旧あわせて30数点展示予定です。

元絵が検索できるQRコードは銀座個展ではしません。ごめんなさいyellow12


   
2ペンギンアート展2019

日時 9月21日(土)~ 9月23日(月・祝)
会場:PINEBROOKLYN(パインブルックリン)
 大阪市福島区福島1丁目2≠R5


2年に一度のペンギンアート展。今回は大阪です。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチと旧長崎水族館

2019-08-03 21:37:00 | 長崎ペンギン水族館
ながさき情報倶楽部 スイッチの取材を受けました。




なんと表紙も飾りましたkirakira2




こういう撮影や取材はかの「STORY」以来でしたが、とても楽しくできました。撮影スタッフ並びにライターさんありがとうございました。

下記のサイトでそのうち8・9月号がアップされると思いますので、後で読んでみてください。


ながさき文化のひろば


で、注目はですね、私ではなく撮影場所なんです。

そう、上の写真にも書いてある通り「旧長崎水族館」なのですexclamation2

水族館の隣にある長崎総合科学大学付属高等学校が今の長崎ペンギン水族館の前身「旧長崎水族館」なのだそうです。私は全然知りませんでした。



撮影をしたのが、昔の食堂だった場所らしく、今は高校の美術室だそうです。




学生さんの作品が壁にあるため建物内部の上ばかりの写真を撮りましたが、これだけでもどんなに素敵な建物かわかりますよね。










こちらがその食堂から続くらせん階段と昔の受付だそうです。



ここで入館料をはらったのですよね。レトロでめちゃおしゃれ~symbol4





その奥が昔の「長崎水族館」だそうです。




ガラス越しに写真を撮りました。
今は高校ですが、昔は水槽が並んでいたんですねyellow25







旧長崎水族館のこの場所で、60年前の8月5日にヒゲペンギンがやってきて、それから日本でのペンギン飼育の歴史がはじまったんですよね。

そう思うとここで撮影できたことにご縁があるというか、感慨深いものがあります。

8月5日は長崎ペンギン水族館も記念イベントがあり、なんと入館料が無料だそうです。長崎の人は行かなくては!ですね。



さて、撮影の時に私は絵を描いていますが、それがこちらです。



撮影前に描きかけの絵を持ってきてほしいと言われ、慌てて前日に制作したものを、当日はカメラマンさんと楽しくお話ししながら色を塗ってました。

この作品はその後きちんと描き直して、銀座での個展で展示します。
どういう風になったのか、お楽しみに。


そんなこんなで銀座個展の追い上げの真っ最中ですが、ま、ともかく暑さにめげずにがんばります。



1「松島佳世 個展」

日時 8月19日(月) ~ 8月24日(土)11:00~18:30 会期中無休

場所  ニッチギャラリー
   東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビル3F


お盆明けの暑い中だと思いますがぜひお越しください。
新旧あわせて30数点展示予定です。

元絵が検索できるQRコードは銀座個展ではしません。ごめんなさいyellow12

   
2ペンギンアート展2019

日時 9月21日(土)~ 9月23日(月・祝)
会場:PINEBROOKLYN(パインブルックリン)
 大阪市福島区福島1丁目2≠R5


2年に一度のペンギンアート展。今回は大阪です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする