KAYO MATSUSHIMA HP

ペンギン×アート作家 松島佳世のブログです。
展覧会情報と創作の日々の様子を書きます

Merry Christmas & Happy New Year

2019-12-24 20:44:00 | 展覧会/Past Exhibition

今日はクリスマスイブですね。いつもは家族が揃う23日にイブイブのパーティをしていたのですが、令和になって23日が祝日ではなくなったし、今年のイブは平日なので何もしていません。世間では盛り上がっているんでしょうかyellow12


香港でのHOMMAGE展ですが、展示は来年の1月いっぱいまで延長するそうです。なかなか香港の情勢は落ち着きませんが、香港のアートギャラリーはどこも頑張っているそうです。


詳しくは→ https://blog.ap.teacup.com/penguin/514.html


もし香港に行かれることがありましたらぜひ寄ってみて下さい。

ただしご覧になるには、インターホンを鳴らしてスタッフを呼び出さないと入れないそうです。



余談になりますが、むか~し初めて香港に行ったのがこの時期でした。
街中のイルミネーションが「Merry Christmas & Happy New Year」となっており、ガイドさんが正月が終わるまで飾り付けはこのままだと教えてもらいました。海外ではクリスマスと正月を一緒に祝うんだとそのとき初めて知りました。

あの時の香港は街中がキラキラしていて綺麗でした。


Merry Christmas & Happy New Year




今後の予定

♦松 島 佳 世 展 ー名画の中のペンギンー♦

日時 2020年3月6日(金)~14日(土)期間中無休
   11:00~18:00 (日曜最終日は17時まで)

場所 乙画廊 oto-gallery
   大阪市西天満2-8-1 大江ビルヂング101

   






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展のDMが届きました

2019-12-18 19:00:00 | 展覧会/Past Exhibition



いよいよ大阪での個展に本腰を入れます。大阪では2年ぶり。乙画廊では5年ぶりです。

長崎ペンギン水族館での個展「ペンギン美術館Part2」での作品を中心に、夏の個展から描きためている「目がぺン」シリーズや今まで制作した小さい作品も展示予定です。

もちろん好評の缶バッチ、アクリルキーホルダーは新作の追加を予定しています。

新作のペンギンパスティーシュ作品はあれも描きたいこれも描きたいけどどうしよう…ですyellow12

とにかく楽しんでもらえる展覧会にしたいです。



ぜひお越しください。




♦松 島 佳 世 展 ー名画の中のペンギンー♦


日時 2020年3月6日(金)~14日(土)期間中無休
   11:00~18:00 (日曜最終日は17時まで)

場所 乙画廊 oto-gallery
   大阪市西天満2-8-1 大江ビルヂング101

   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレディ・マーキュリー

2019-12-13 20:03:00 | 制作の様子
銀座アート動物園への新作として仕上げたのは、他にもクイーン (Queen)のフレディ・マーキュリーがあります。

私は映画で流行るまで、ほとんどこのバンドを知りませんでした。あらためて音楽を聴いてみると、CMで聴いたことがあったりと知っている曲が多いのでびっくり。しかもフレディって歌がめちゃうまいんですねっyellow25


今ではよく聴いています。

なので「目がぺン(フレディ・マーキュリー)」を描いてみました。



フレディだとわかってもらえると嬉しいです。

銀座アート動物園2019でただ今展示中。日曜までです。ぜひお越しください。




ところで、この目がぺンシリーズは私はとても気に入っているのですが、うちの息子が大嫌いなんです。

「きもい」
「精神不安定になる」
「生理的に受け付けん」
「浮「」
「見たくない」
「なんで元の綺麗な人をこんな不気味にしたんや」
「ただただ不気味」
「このシリーズやめようや(定期)」と描くたびにののしられておりますase

母はそんな息子の雑言(もしかして真実の言葉?)にめげずにもう少し作品を増やそうと思っております。
うちの子と同じ思いの方もきっと多いとは思いますが、もう少しだけおつきあいください。


それでも世の中はかわいいペンギンがやはり人気なので、お口直しにこの画像をアップしておきます。

とあるために作成しました。来年3月の個展ではこれで何か作れたらいいんですけどね。








銀座アート動物園2019

日時 12月9日(月)~15(日)
   11:00~18:30(最終日は17:00まで)

場所 薔薇画廊(銀座7丁目)




オール「目がぺン」シリーズで、小さい作品ばかりを7点展示。

ペンギンアート展大阪で出品した「段ボールdeマグネットdeペンギンアート」の<足あと>と<アデリー>も会場に置いてもってます。



今後の展覧会予定

penguin個展(タイトル未定)


日時 2020年3月6日(金)~14日(土)期間中無休
   11:00~18:00
場所 乙画廊 oto-gallery
   大阪市西天満2-8-1 大江ビルヂング101

   5年ぶりに大阪の乙画廊です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いドレスの王女マルガリータ・テレサ

2019-12-12 22:03:00 | 制作の様子
早いもので銀座アート動物園2019も残り3日です。

展示作品を一つ紹介します。



目がぺン(青いドレスの王女マルガリータ・テレサ ベラスケス作)です。




誰でも知ってる17世紀スペインの画家 ベラスケスを初めてこんな形で描きました。

この元絵は今東京の国立西洋美術館で開催されているハプスブルク展に来ています。

それもあって描いたのですが、もともと好きなんですマルガリータ王女が。

というよりも彼女を題材に作られたというラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」という曲が大好きと言ったほうがいいかも。とくに辻井信行さんピアノ演奏のパヴァーヌが私にとっては絶品です。


なので、それを延々聴きながら制作しました。


マルガリータ王女をご存じない方は、検索したらネット上にいろいろ彼女の哀しい物語は出て来るし、本もたくさんあるのでそちらを読んでください。


ただ私は、一人の普通の女の子として、その女の子がペンギンが大好きで、どんなに運命に迄Mされてもペンギンを見ていたら幸せ、もうペンギンしか見ない。と妄想して描きました。

何もかも忘れられる程、好きなものがある。それはとても幸せなことですからね。



日時 12月9日(月)~15(日)
   11:00~18:30(最終日は17:00まで)

場所 薔薇画廊(銀座7丁目)




オール「目がぺン」シリーズで、小さい作品ばかりを7点展示。

ペンギンアート展大阪で出品した「段ボールdeマグネットdeペンギンアート」の<足あと>と<アデリー>も会場に置いてもってます。



今後の展覧会予定

penguin個展(タイトル未定)


日時 2020年3月6日(金)~14日(土)期間中無休
   11:00~18:00
場所 乙画廊 oto-gallery
   大阪市西天満2-8-1 大江ビルヂング101

   5年ぶりに大阪の乙画廊です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座アート動物園2019が始まります

2019-12-06 18:05:00 | お知らせ/Information
来週の月曜日からいよいよ「銀座アート動物園2019」です。

日時 12月9日(月)~15(日)
   11:00~18:30(最終日は17:00まで)

場所 薔薇画廊(銀座7丁目)




オール「目がぺン」シリーズで、小さい作品ばかりを7点出します。





「女の子』



「マリリン・モンロー」




夏の個展で出した「オードリー・ヘプバーン」も描きなおしました。



ペンギンアート展大阪で出品した「段ボールdeマグネットdeペンギンアート」の<足あと>と<アデリー>も会場に置いてもらう予定です。




写真は一部です。全部で16個ほど。




銀座の一流画廊にはたして置いていいものかというクオリティは置いといて~yellow12


今回の新作は4作ですyellow19peace






実は先週、寝違えによる右肩の筋違いを起こしてしまい、お箸も持てなかったのですが、なんやかんやと頑張りました。
今年はもう描くことなく養生します。



ぜひ「銀座アート動物園2019」にお越し下さいね。
立体作品が多いらしいので、ペンギン好きでなくても楽しめると思います。

DMはペンギン堂雑貨店さんにも置いてもらっています。




今後の展覧会予定

penguin個展(タイトル未定)


日時 2020年3月6日(金)~14日(土)期間中無休
   11:00~18:00
場所 乙画廊 oto-gallery
   大阪市西天満2-8-1 大江ビルヂング101

   5年ぶりに大阪の乙画廊です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする