KAYO MATSUSHIMA HP

ペンギン×アート作家 松島佳世のブログです。
展覧会情報と創作の日々の様子を書きます

お礼

2018-06-22 22:41:00 | 展覧会/Past Exhibition
先週の金曜日に無事に搬出を終え、土日は家の用事で忙しく動き、やっと一息ついた月曜日の朝、椅子ごと縦に揺れはじめ、慌ててテーブルの下に駆け込みました。

駆け込んでから携帯のアラートが鳴り響き、我が家は物が散乱してしまいました。
(個展の最中ろくに物を片付けてなかったのが災いしましたyellow18

私は怪我もなく無事でしたが、何よりも搬出を終えて戻ってきた作品が無事だったので一安心しました。家族もその日は帰宅困難になりましたが、遅くには戻ってこれました。

一週間は余震に気をつけないといけないのでまだ油断はできませんが、いろいろとご連絡をいただきご心配をおかけしました。

また、私と同じく被災に遭われた方々にお見舞い申し上げます。



とりいそぎ個展が最後まで盛況で終ったことをご報告申し上げます。

300名近い方々にお越しいただけました。

今後の予定を多くの方に聞かれましたが、今のところは真っ白ということで…yellow19

決定次第このブログにてアップさせてもらいます。


本の発売が決まってから2年近く、自分で出来ることはすべてやろうとぶっ通しで動いてきたので、正直なところ少し休みたいです。


次にやりたいことも明確になりましたし、新しいことにも挑戦するつもりでいます。


作品集「ペンギン美術館」は書店またはAmazon等で購入できます。いつでもサインはしますので、なにかイベントのときはお気軽にお声かけ下さい。

個展の様子の画像はまた落ち着いたらアップします。

引き続き今後ともよろしくお願い申し上げます。








各種作品のお届けは順次行なっております。もうしばらくお待ちください。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明後日まで

2018-06-13 23:29:00 | 展覧会/Past Exhibition
kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2penguinkirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2

松島佳世作品展は終了しました。ご高覧ありがとうございました。

kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2penguinkirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2



早いもので、いよいよ明後日で終了です。

連日多くの方に来ていただき、うれしい悲鳴をあげています。




普段はほとんど家に引きこもって制作をしているので、展覧会の最中はたくさんの方とお話しでき、楽しい時間を過ごさせてもらっています。





入り口近くには新作を並べています。





作品集の後ろの方に掲載されていた私のオリジナルの作品も展示しています。






芳名帳にはぜひお名前をご記入ください。どんな方が来られたのか、私の記憶の助けとなります。




BGMはペンギンカフェオーケストラ




ペンギンの監視員さんも腕組みをして待っていますyellow19peace



松島佳世作品展「ペンギン美術館へのお誘い」





日時 6月15日金)まで
   12:00~19:00(最終日17:00まで)

場所 the 14th moom CENTENNIAL GALLERY
大阪市中央区大手通り1-1-10 06-6943-4060


ギャラリーセンティニアルのサイトでのリンク → http://www.14thmoon.com/blog/c/centennial.cgi?date=2018.06.06










毎日新聞




朝日新聞





作家在廊時は本にサインをしますので、お気軽にお声かけください。




缶バッチは、もう売り切れた柄があり、残り少ない柄もあります。ご希望の方はお早めに。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から後半戦!

2018-06-10 21:41:00 | 展覧会/Past Exhibition
新聞や阪急百貨店のチラシのおかげで、個展の前半はたくさんの方に来ていただきました。

新聞各紙だけでなくラジオを聞いて来たという方がおられました。
新聞に掲載されるとラジオ番組で取りあげることがあるそうです。ラジオではどう説明してくれたんでしょうか。
気になります~ase2

チラシも阪急百貨店だけでなく、京都の漫画ミュージアムをはじめ、けっこうあちこちに置いてあったみたいで、それを見て来ましたなんて言われるともう感動しかありません。ありがたいです。


ただ、いっぺんにたくさんの方とお会いしているので顔と名前がもはや一致しません。
記憶脳のキャパが越えております。ご容赦くださいませ。



明日からは後半線!残り5日。
あいにくのお天気が続きそうですが、お時間がございましたらぜひお立ち寄りください。
平日ばかりなので、厳しいかもしれませんが…ぜひぜひ


行き先の決まった作品もチラホラあります。それらを見てもらえるのは最後になりますし。



松島佳世作品展「ペンギン美術館へのお誘い」





日時 15(金)まで
   12:00~19:00(最終日17:00まで)

場所 the 14th moom CENTENNIAL GALLERY
大阪市中央区大手通り1-1-10 06-6943-4060


ギャラリーセンティニアルのサイトでのリンク → http://www.14thmoon.com/blog/c/centennial.cgi?date=2018.06.06










毎日新聞




朝日新聞





作家在廊時は本にサインをしますので、お気軽にお声かけください。




缶バッチは、もう売り切れた柄があり、残り少ない柄もあります。ご希望の方はお早めに。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞にもちょこっと

2018-06-08 22:17:00 | お知らせ/Information
本日の朝日新聞朝刊の大阪版「 TOWNタウン」にちょこっと案内の記事が載っておりました。




お客様に教えてもらいましたyellow12

明日は期間中唯一の土曜日です。
お天気が心配ですが、たくさんのお越しをお待ちしています。


松島佳世作品展「ペンギン美術館へのお誘い」


日時 6月6日(水)~15(金)*6/10日曜休み
   12:00~19:00(土曜日/最終日17:00まで)

場所 the 14th moom CENTENNIAL GALLERY
大阪市中央区大手通り1-1-10 06-6943-4060


ギャラリーセンティニアルのサイトでのリンク → http://www.14thmoon.com/blog/c/centennial.cgi?date=2018.06.06






雑誌イラストレーションのwebでアップされました。

https://i.fileweb.jp/calendar/events/event/879


もちろん本の販売もしますし、長崎ペンギン水族館で好評だった缶バッチも置いてますが、真珠の耳飾りの少女の缶バッチが残り少ないです。

やはりこの子は人気なんですね。(画像は補充前ですが、補充分も残りわずかでした。)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日とゴッホのカフェテラス

2018-06-06 22:43:00 | 展覧会/Past Exhibition
本日は雨にもかかわらずたくさんの方にお越しいただき、無事に初日を終えることができました。
ほとんどの方が毎日新聞の掲載記事を見て来られ、あらためて新聞のすごさを感じました。





昨日さみしかった棚も、長崎ペンギン水族館での個展で監視員を務めたペンギンさんと、むか~し作った木の黒い恋人くんたちを置いたらとても素敵な会場となりました。




なぜか消しゴムハンコが人気で、開店前から購入のために待っておられた方がいて驚きました。私はハンドメイド作家ではないので、こういうことは初めての経験でありがたかったです。お陰様で残り一つとなりました。






本日初日にも関わらず、この個展のために描いたゴッホのペンギンパスティーシュ作品の行き先が決まりました。

これです!じゃ~~んkirakira2kirakira2






ゴッホ「夜のカフェテラス」×ペンギン



以前にも書いたのですが、個展が決まってからきちんと会場に下見に行った時が、まだ夕方にも関わらず激しく雨が降って夜みたいに暗かった日でした。ギャラリーの前の白いテーブルに白っぽいスーツを着た男性が座っていました。暗い外とは対照的にギャラリーの中から明るい光が煌々と漏れていて、その男性を素敵に浮かび上がらせていました。まるでパリかどこかのカフェテラスみたいで、とてもおしゃれな景色でした。


この時私の脳裏に浮かんだのが、ゴッホの「夜のカフェテラス」です。あの絵は雨の絵ではないのですが、青に黄色に緑の配色がそっくりに感じたのです。


よって外の丸テーブルに座るペンギンは、個展に来てくれるお客様を待つ私。カフェで給仕をしている背の高いペンギンは、隣のカフェギャラリー14thmoonで働いているやはり背のたかいTさん。ドアから姿をチラッと見せているペンギンはこのギャラリーのオーナーさんです。


本日始まった個展は15日まで。個展後はもう見れなくなりますので、ぜひ残り会期中にゴッホ「夜のカフェテラス」×ペンギンの原画を見に来てください。


お待ちしています。



松島佳世作品展「ペンギン美術館へのお誘い」



日時 6月6日(水)~15(金)*6/10日曜休み
   12:00~19:00(土曜日/最終日17:00まで)

場所 the 14th moom CENTENNIAL GALLERY
大阪市中央区大手通り1-1-10 06-6943-4060












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする