KAYO MATSUSHIMA HP

ペンギン×アート作家 松島佳世のブログです。
展覧会情報と創作の日々の様子を書きます

ペンギンパスティーシュ絵画

2012-05-30 23:05:00 | ギャラリー/Gallery

Penguin Pastiche

KAYO MATSUSHIMA PENGUIN ART

ペンギンパスティーシュ作品は上記のサイトでもご覧いただけます。



































































 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜は散ったけど(春展のお礼)

2012-05-25 21:50:00 | 展覧会/Past Exhibition
春展が終わってすぐ東京に行ったので、お礼が遅くなりました。

でも私のブログをいつも読んでくださっている方は、きっともう慣れっこですよね。
(むしろ早いやんっ、どうしたんって言われそう…)

京都とはいえ、中心街から外れた一乗寺での開催にもかかわらず、思ったよりもたくさんの方にご来場いただけました。

もちろん私だけの力でなく、他の作家さんの作品の魅力やカフェの雰囲気と味、横山夫妻の人柄、恵文社の存在などいろんな要素が複合したのだと思います。

それでも、感想ノートや先日送られて来た芳名帳を眺めていると、春展に参加して良かったとしみじみ思いました。
いろいろと叱咤yellow7激励yellow12ありがとうございました。

馬鹿な私はベランダからの景色しか写真におさめず、カフェの外観や店の様子を撮り忘れました。

唯一撮ったのが横山浪漫さんのアトリエ前のメモdown

yellow12笑えます。

カフェの様子や横山さんの個展の案内はぜひ彼女のブログにて、確認してくださいね。
横山浪漫さんのブログ http://ameblo.jp/romancefool/

さて、最終日にしか行けませんでしたが、ピクチャーサンドコーヒーチキン(長い名前yellow22)とギャラリー ド・リフージュ(こちらも長いyellow22yellow22)での半日は、実に面白かったです。

せっかくだからランチもしようと思って、まずは一階のカフェでオーナー兼シェフの横山さんの旦那様に声をかけました。すると旦那様、目をまん丸くしてひどく驚いた様子eqyellow7

どうも作品から想像していたイメージと私がかなり違ったそうなんです。
旦那様のイメージはいかにも倦蜷カのような服装をした女性。

すみません、普通の服装の普通のおばさんでww

私、倦蛯ヘ出てないし、倦蜷カの服装もよくわかりませんよ~yellow16

で、ここの名物チキンミートパイをいただきました。お味は濃厚なのにチキンだからあっさりで、何個でも食べれそう。すごく美味しかったです。


あの日は暑かったのでアイスティーにしましたが、ホットのカフェラテにして、旦那様に絵を描いてもらってもよかったな~と後悔aseラテアートがお上手らしいのですcoffee(次回はぜひ)

それから、2階のギャラリーで他の皆さんの作品を拝見し、ベランダでのんびりしていました。
http://blog.ap.teacup.com/penguin/247.html

その間、個展や展覧会をたくさん抱えている横山浪漫さんは、接客に制作に大忙し。私はのんびり。横山浪漫さんは大忙し。私は…

浪漫さんお疲れ様でしたyellow13

間もなく国栖さんをはじめ作家さんたちが集まりだし、作家によるミニお茶会が始まりました。

作家にとって、グループ展に参加する大きなメリットはこういった懇親会。

イラストレーターや画家は普段は個人プレーですから、集まりの場は貴重です。

初めてお会いする方もおられましたが、ほとんどが顔や名前や作品は知っていても、ゆっくり話をした事がない方ばかり。めちゃくちゃ面白かったです。内容はもちろん内緒ですよwink

そんなこんなで、春展は終了。来場された方、ミニ絵などを購入してくださった方、お名前を記入していただいた方、(もちろん、気にはなってたけど、行けなかった方もyellow16)、本当にありがとうございました。

また、他の参加作家さん、横山夫妻に感謝します。

桜ペンギンは今年は無事に散れました。

今は、実家に飾っています。
まだ売る気はありません(自分の作品に対する想いが少ない私にとっては珍しいことです)

ですから、また皆さんにお目にかかることもあると思います。

だって桜は毎年咲きますからyellow19




それまで、またいずれ…sakuranikosakurapenguinsakura
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回デザインフェスタ

2012-05-18 19:51:00 | お知らせ/Information
kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2penguinkirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2

第35回 デザインフェスタは終了しました。たくさんの方に見ていただきました。ありがとうございました。

kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2penguinkirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2


第35回 デザインフェスタ

今回もペンギンアート展の東京スタッフの「ぺんぎんや」さんのブースにお邪魔します。

前回は、昨年の11月頃にいきなり連絡がありまして、デザインフェスタがどんなものかも知らずに、作品を送っただけでした。その様子をネットで伺っているととても楽しそうでして、次回は絶対ちゃんと参加したいと思ったのです。

といっても、実際に行ったことはないのでどうなるかわかりませんが、大阪名物?「黒い恋人」を量産(…なんといまからyellow12…)して、久々に東京に行こうと思います。


2012年5月12日(土)~5月13日(日)

第35回 デザインフェスタ(有料) 
 
会場:東京ビッグサイト西ホール全館
 国際展示場駅下車 徒歩約7分
 国際展示場正門駅下車 徒歩約3分

http://designfesta.com/
 
ブース名 ぺんぎんや
ブース番号 B?8

ちゃんと店番して、自分で作品を売りますよyellow19

関東の方々、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藝術は爆発だー

2012-05-16 10:44:00 | 美術館
デザインフェスタで東京に行ったついでに、岡本太郎記念館に寄って来ました。
本人の人形が今にも動き出しそうな存在感で驚きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザフェス2日目

2012-05-13 11:14:00 | 展覧会/Past Exhibition
会場内部



西2


B


ブース風景




Bー88


黒い恋人たち


あやこさまのペンギン手ぬぐい



皆様のお越しを待ってます








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする