KAYO MATSUSHIMA HP

ペンギン×アート作家 松島佳世のブログです。
展覧会情報と創作の日々の様子を書きます

水族館が美術館に変更!?

2017-12-27 20:40:00 | 長崎ペンギン水族館
いよいよ長崎ペンギン水族館で個展が始まります。


~松島佳世 作品集出版記念~「ペンギン美術館」

日時 2017年12月/30日(土)~2018年1月28日(日)

場所 長崎ペンギン水族館
   〒851-0121 長崎県長崎市 宿町3≠P6


水族館のブログでも取りあげられていて緊張します。

http://blog.penguin-aqua.jp/archives/12381



1月21日(日)11時~、14時~の2回のギャラリートークですが、なんと申し込み制でした(大丈夫なんやろか?)

http://blog.penguin-aqua.jp/archives/12405

多い場合は抽選!?

…まずありえないと思うので、ぜひ申し込んで下さいね~。

ハードルがすっかり高くなりましたが、楽しんでもらえるようがんばります。(まだな~んも準備してませんが…)






この数週間、ペンギン水族館をペンギン美術館にしてみたいという意気込みでずっと準備をしてきました。

よって、会場をそれらしいように展示します。



すべての作品に解説をつくりました。



取りあげた元の作家の簡単な紹介パネルも作りました。



美術館らしく監視員さんも駐在してもらいます(ぬいぐるみですがw)




水族館なのに美術館にも行った気分になれるという一粒で二度おいしい(古いase2)大人も子どもも楽しめる展覧会ですyellow19

ですが、あえて子ども向けにはしていません。

「美術館で絵を見る」

その行為そのものが子どもには一番いいと考えるからです。

解説文も読めないし、一目見てつまらないからと走り出してしまうかもしれませんが、ぜんぜん構わないです。もし興味を持つようであれば好きに見させてあげてください。

それでも小さいお子さんように、2006年のペンギンアート展長崎の時に出展した福笑いと視力表も長崎ペンギン水族館に送っています。どこかに置いてくださるはずなので、お子さんだけでなく大人の方もぜひ遊んでください。



12年前に遊んでくれたお友達が大きくなって、福笑いを手に取って「昔やったことがある」と懐かしんでくれたら本望ですyellow19

そうそう巨大な風神雷神も送っているので、ぺン水のどこかに展示してもらえるはず!こちらもお楽しみに。大きいのでインスタばえがするといいんですが。

ペンギン美術館は館内すべて写真はOKです。おもいっきり楽しんでください。

なお、長崎ペンギン水族館の売店では、作品集「ペンギン美術館」とともにカンバッチ等が販売予定です。こちらもぜひお土産としてお求めください。



それにしても年末年始がスタートでなければ私も長崎に行ったのですが~~~

早く私も水族館で美術館が見たいです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンはクラゲを食べていた

2017-12-07 22:08:00 | 長崎ペンギン水族館
kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2penguinkirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2

銀座アート動物園2017終了しました。
ご高覧ありがとうございました。

kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2penguinkirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2kirakira2



先日+Artの仲間が銀座アート動物園2017に行ってくれましたkirakira2kirakira2kirakira2




こちらは薔薇画廊 ピンクの壁紙が色っぽいです。



これはまちデコールの+Art の会場でライプペィンティングした絵です。(少し描き直しました)




笛ぺンは杉野ギャラリーで展示中~



画像を送ってくれて、ありがとうございました。


ところで2つ目の作品なんですが、元絵はご存知でしょうか?

マチスの「イカロス」です。(検索してください)
マチスが晩年に切り絵で作った作品です。

なぜこれを描いたかと言うと、下記の記事をネットで見つけたからです。

https://www.j-cast.com/healthcare/2017/09/24309256.html


ペンギンがクラゲを食べることに驚き、もし水族館のクラゲ水槽にペンギンが落ちたら…もう狂喜乱舞してクラゲを追いかけ回して食べるんではないだろうかと思った途端、マチスの「イカロス」が頭の中で閃いたのでした。


これが「ペンギンはイカを食べていた」の記事だったら、イカロスらしく、イカがいなくてもがくペンギンの絵になるところでしたyellow12


12月10日まで。


ぜひ見に来てください。

銀座アート動物園2017

日時 12月4日~10日
   11:00~18:30(最終日は17:00まで)

場所 杉野ギャラリー(銀座1丁目)
   薔薇画廊(銀座7丁目)



私は薔薇画廊5点、杉野ギャラリー6点と、両方で展示されています。ぜひ両方の画廊を巡ってみてください。

在廊日は9日の夕方からと10日の午後です。どちらにいるかはその時次第ですyellow16

なお、長崎ペンギン水族館のチラシと「ペンギン美術館」のサイン本も両画廊に置いてもらいました。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。



<今後の予定>

1~松島佳世 作品集出版記念~「ペンギン美術館」

日時 2017年12月/30日(土)~2018年1月28日(日)

場所 長崎ペンギン水族館
   〒851-0121 長崎県長崎市 宿町3≠P6

1月21日(日)11時~、14時~の2回 会場にてギャラリートークをします。

ご都合がつく方はぜひお越しください。
詳しくは近くなったら長崎ペンギン水族館のホームページにアップされると思います。











ぜひギャラリートークにもお越しください。

なお、青心社さんが長崎ペンギン水族館のぺんぎんショップで販売するグッズを作ってくれるそうです。楽しみです。



3第50回漫画展

日時 2018年2月1日~6日

場所 茶屋町画廊

50回ということなので、久しぶりに参加を決めました。詳細はこれからです。




お知らせ

乙画廊さんにて作品集「ペンギン美術館」のサイン本を販売しております。

こちらもよろしくお願いしますyellow19









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から銀座アート動物園2017

2017-12-03 21:40:00 | 展覧会/Past Exhibition
ぎっくり腰疑惑は疑惑のまま終わり、銀座アート動物園2017用にフェルメールを無事に描き終え、今は長崎ペンギン水族館の個展の準備にどっぷりと浸かっております。

いよいよ明日から銀座アート動物園2017が始まります。今回は搬入はお任せしたのでどのように飾られたのか自分の目ではまだ見ていないのですが、送られてきた画像をみると立体の作家さんたちのおかげですばらしい会場になっております。

私は薔薇画廊、杉野ギャラリーの両方で展示されているそうですので、ぜひ両方の画廊を巡ってみてください。

なお、長崎ペンギン水族館のチラシと「ペンギン美術館」のサイン本も両画廊に置いてもらいました。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。

銀座アート動物園2017

日時 12月4日~10日
   11:00~18:30(最終日は17:00まで)

場所 杉野ギャラリー(銀座1丁目)
   薔薇画廊(銀座7丁目)



実は…どうせ再制作するなら一緒と、フェルメール以外も描きました。、小さい作品ですが、ぜひ現物をご覧下さい。



私は9日の夕方からと10日の午後から在廊予定ですが、はてさてどちらにいるのでしょうか?きっと当日は両方をうろうろしていると思いますyellow12



<今後の予定>

1~松島佳世 作品集出版記念~「ペンギン美術館」

日時 2017年12月/30日(土)~2018年1月28日(日)

場所 長崎ペンギン水族館
   〒851-0121 長崎県長崎市 宿町3≠P6

1月21日(日)11時~、14時~の2回 会場にてギャラリートークをします。

ご都合がつく方はぜひお越しください。
詳しくは近くなったら長崎ペンギン水族館のホームページにアップされると思います。











ぜひギャラリートークにもお越しください。


3第50回漫画展

日時 2018年2月1日~6日

場所 茶屋町画廊

50回ということなので、久しぶりに参加を決めました。詳細はこれからです。




お知らせ

乙画廊さんにて作品集「ペンギン美術館」のサイン本を販売しております。

こちらもよろしくお願いしますyellow19


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする