KAYO MATSUSHIMA HP

ペンギン×アート作家 松島佳世のブログです。
展覧会情報と創作の日々の様子を書きます

今後の予定について

2018-12-12 19:02:00 | お知らせ/Information
早いものでもう2018年もあと半月ぐらいになりました。

今年の前半は長崎ペンギン水族館での個展で年を開け、新聞各社にペンギン美術館を取りあげていただき、6月の大阪個展も大盛況で嬉しい悲鳴をあげ続けました。


反転後半は、個展直後に起こった大きな地震、長雨、台風や義母が亡くなったこともあり、精神と肉体の限界までボロボロになりました。大変なのは自分だけではないとはわかっていても、かなり参ってしまい、体調を戻すのにすごく時間がかかりました。

また、私の作家活動に影響を与えて下さった方がこの秋に二人もお亡くなりになりました。

一人は具体美術の堀尾貞治さん。もう一人はペンギンアート展を始められた方の奥様で、陰でずっとペンギンアート展を支えてこられた大田美智子さんです。(ブログになんどもO夫人と紹介させてもらっています)

堀尾さんに個人的に叱咤激励されたことは今でも作家活動の源ですし、大田さんの「ペンギン好きには悪い人はいない」という言葉にずっと支えられてきました。

これからもお二人のことを決して忘れず、精進したいと思います。




来年は最後の平成であり、新しい年号の年が始まる年でもあります。
どういう世の中になるのか想像もつきませんが、いつも願うことは平和で皆が穏やかで安心して暮らせる年であることのみです。



まだ日時や場所がはっきりしないので通知ができませんが、新しい年号になってから個展なり、展覧会が開催される予定です。


そのためには平成のうちにたくさん新作を描かなければなりません。(つまり1月から4月の間yellow12


決まり次第アップしますのでもうしばらくお待ちください。
これからもペンギン美術館の応援をよろしくお願いします。


少し早いですが、皆様よいお年をお迎えください。

メリークリスマス&ハッピーニューイヤーkadomatsu




(銀座和光のショーウインドウより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする