読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

南瓜の成長

2024年06月16日 | 家庭菜園

 一坪畑の南瓜は、受粉が成功した様で、スクスク育っています。

 しかし、雌花は今のところこれだけです。

 自宅のプランターの南瓜は、花が咲きました。しかし、葉っぱの色が悪いので、土を変えてみました。

 花は二輪目が咲きましたが雄花だけ、蔓は伸びていません。これからどうなるのでしょう。

朝はウリハムシ退治と水やり。日課に成りました。


雄花と雌花と人工授粉

2024年06月14日 | 家庭菜園

 連日30度超えの、暑い日が続いています。梅雨はいつ来るのか…。活動を始める時刻も、少しずつ早くなって、とうとう午前5時に成りました。7時前までは涼しいです。

 朝は南瓜畑に行って、ウリハムシ退治。毎回5匹程度処分しています。

 そんな中で、南瓜に変化が有りました。花が咲きました。

 初めての人工授粉は、手袋をしている指でチョンチョン♪。普通は雄しべを直接つけたり、筆を使うそうです。

上手く受粉できたのか分かりませんが、毎日観察していきます。

おまけ

 ハマヒヨドリですか?草刈りをした後の、虫を狙っているようです。


南瓜畑は大賑わい

2024年06月12日 | 家庭菜園

 新型コロナに感染してから、漸く10日が過ぎました。まだ喉の違和感が有ります。目出度く自宅謹慎が解けて、平常営業、自由に成りました。

 しかし、新型コロナ5類に成ってから、マスク等の感染対策の強制力は緩くなり、自主性に任されるようになりました。そして、発症後の対応も、市民病院では10日、市の見解としては一週間。企業によっては5日間でOKと言うところも有ります。私は一番長い10日間を選択しました。

 謹慎が解けて、散歩に出掛けることが出来、店も平常営業することにしました。久々の散歩に、清々しくて気持ちの良い一日のスタートです。

 気に成っていた、モリアオガエルもこんな感じ…。

 梅雨が楽しみですね。

 そして、久しぶりのカール(イングリッシュセッター)との再会。餌を与えている時は、喜んでくれました。

 最後に南瓜畑の様子です。

 雌花雄花です。花が咲いたら人工授粉させます。

新型コロナ感染以降、外出時はマスクをするようになりました。10日間の謹慎は厳しいです。


7日目のコロナ

2024年06月07日 | 家庭菜園

 コロナで自宅謹慎をしていると、食料が尽きてきました。感染6日目には、完全防護でスーパーにお買い物。開店直後のお客さんが少ない時間にゲリラ的に買い物です。食料は確保できたものの、気になるのは南瓜の成長。行灯から飛び出して大変なことに成っています。

 昨日の朝。7日目のコロナです。自宅で準備を整えて、畑に行きました。

 行燈を外して、ネットを張って、土壌の殺菌。トップジンMを散布しました。最後に苗の周りに藁を敷いてみました。

 すっかり忘れていた、摘芯。

 説明を読んでも完璧には分からない。苗の成長度合いで適当にカットしてみました。

後は水やりと、ウリハムシ対策。花が咲いたら人工授粉とかするそうです。


南瓜畑が…

2024年06月03日 | 家庭菜園

 コロナ絶賛感染中の中、どうしても行かなくてはならない用事があり外出。

 序に畑の様子を見に行きました。数日間水も満足にやれてない畑…。

 行燈から葉っぱがはみ出ていました。

 ネットも張れてないのに、困ったものです。あと数日で熱も下がると思うので、下がったらネットを張ってうどん粉病対策もしたいと思います。

コロナ感染で、色々な予定が狂って来ました。熱が下がれば、他人に接触しない作業はしたいと思います。