goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

着る毛布

2011年10月30日 11時32分08秒 | Weblog

世の中節電、夏場も色々な節電商品が出ていたが、冬場の商品も出ている。

この「着る毛布」、ヤフーやグーグルで「着る」と入れると「毛布」が出るほど流行っているようだ。

「ヌックミー」というのが有名のようだ。価格は1,980円~2,980円と微妙な価格だ。今この家にいる筆者と妻と娘の3人分買うと、結構な値段になってしまう。

そこで検索すると訳あり(何が訳ありか分からないが)で680円というのがあった。色も無地だけでなく、シマウマやヒョウ柄があり、インテリアにも良さそうだ。

この「着る毛布」のポイントは、暖かさとコンパクトさの兼ね合いだろう。暖かさを追求すると、厚く場所を取るものになるだろう。3人分ともなれば相当なボリュームとなる。

今回購入したのは、フリース素材で、そこそこ薄く、場所を取らない。シマウマ、ヒョウ、無地の3枚買っても2,000円ちょい。

これなら、節約した光熱費で買えそうだ。ソファーにかけておけば、ソファーカバーのようだ。

丈が長いので歩き回ると、ごみを吸いつけて回りそうだが・・・・


メルマガはいらないのだが・・・・

2011年10月30日 07時58分17秒 | パソコン

この画面は楽天市場のくじ引きページ。

このようにずらーっとくじ引き・福引が並んでいる。

しかし、全部に挑戦しようものなら大変なことになる。

というのは、くじ引きの入り口付近に、小さくメルマガが届きますよーっと書いてあるのだ。

したがって、何も知らずに挑戦し続けていると、大量のメルマガが届くことになるのだ。

ちなみに2~3挑戦したのだが、当選はゼロだった。この方法ってちょっといやらしい・・・