ジムニーシエラの燃費13km/L突破! 2024年07月31日 10時39分17秒 | ジムニーシエラ 3月まで主に市内の通勤で11.7km/Lだったジムニーシエラ(JB74)の生涯燃費だが、4月から信号待ちが少なく、通勤距離も約3倍になったことから、見る見る燃費が伸びて、ついに13.0km/Lになった。1万キロ走った生涯燃費なので、0.1km/L伸びるのに3週間ほどかかるが、チリも積もれば山となるだ。恐らくハイブリットカーが叩き出す燃費はこの倍くらいになろうが、右肩上がりというのは素直に気分が良い!
日清の謎うなぎ丼を食べてみた 2024年07月22日 08時38分03秒 | グルメ もうすぐ土用丑の日だが、日清から謎うなぎ丼とやらが出ていたので食べてみた。昨年は売切れ続出だったそうなので、ネットで事前に注文しておいた。作り方はお湯を規定の線まで注いで待つこと5分、想像ではひつまぶしのような物を想像していたのだが、水っぽく雑炊のようだった。それでも味はうなぎのタレ味で、時間が経つにつれて米が水分を吸ってそれらしくなってきた。カップヌードルの謎肉の技術を使った偽うなぎも小さくてよく分からなかった。蒲鉾のようだ。まさに不思議な謎の食べ物であった。ますます本物の蒲焼が食べたくなった。価格のことを書き忘れていたが、正規の価格は328円だが、筆者がネットで買った価格は1個600円位の計算になる。まあ、特に高いとは思わないが、足元を見られていたようで悔しい。
ダイエットの切り札登場! 2024年07月19日 13時31分02秒 | Weblog 少々の食事制限や運動では一向に体重が減らなかったが、ついに切り札が登場した。フォシーガという元々は糖尿病治療のための薬だが、尿が糖質を取り込んで出してしまうためダイエットにも使われているそうだ。筆者が買ったのは互換廉価版のダパクリフロジンというやつだったが、上のグラフの通り見る見る体重が減っていく。3カ月で約5kgの減量に成功した。通常のルートでは入手できないため、筆者はくすりエクスプレスというところを使って個人輸入の形で購入した。10錠で約1,000円、1錠を半分に切って飲んでいるので、この1箱で20日分だ。今のところ目立った副作用はない。強いて言えば多少頻尿になったかもしれない。膀胱炎、尿道炎などにに注意が必要だそうだ。そんな症状が出ればすぐに止めようと思うが、リバウンドするのだろうか?
手術5年経過後初の検査 造影剤でアレルギー(-_-;) 2024年07月19日 08時44分46秒 | がん闘病 肝臓がんの手術をして5年経過後初めての検査をした。前回の検査が1月だったので半年ぶり、結果は?血液検査、CT検査とも異常なし!心配していた肝機能で、γ-GTPが驚きの正常範囲内だった。結構不摂生していたのに、本当に鋼鉄の肝臓になってしまったか(笑)ただし、CT検査の時に画像が見やすいように造影剤を注射するのだが、おでこにかゆみが出て、アレルギーの疑い・・・そこからが大騒ぎ、やれ血圧、やれ点滴、車いすで移動と、いきなり病人扱いされた。しばらく安静にさせられて何事もなかったので、早々に帰された。これで悪化でもしたらどうしよう?と思ったがアレルギーって恐ろしい。ということで、大騒ぎをした割には無事にクリアした。ホッ
微妙だぞ 金ちゃんのぶっかけうどんシリーズ・・・ 2024年07月18日 15時25分26秒 | ラーメン 前回のぶっかけビビンうどんに続いて、金ちゃんのぶっかけうどんシリーズの続編ぶっかけ明太クリームうどんだ。例によって生麺、湯戻し2分という独特なカップ麺、前回のビビンうどんは水にさらし冷麺で食べたが今回は暖か麺にした。ビビンうどんは辛くてしょっぱかったが、今回の明太クリームうどんはどうか?やはり微妙であった。というのも、さっぱりとしたうどんには明太子の香りは磯臭く、生臭く感じた。これがスパイスを効かせたバター風味のパスタなんかだったらピッタリだと思うのだが、このままではかなり微妙な味だ。かくして期待していたぶっかけうどんシリーズは辛くしょっぱい「ビビンうどん」と生臭い「明太クリームうどん」という残念な結果となってしまった。発想は悪くないので、もっと味を磨いて欲しい。ちなみに金ちゃんの名誉のために・・・ノーマルのぶっかけうどんは美味しいとの評価であった。でも、自分の行った店には置いてあったかな?
冷やし中華にトマトジュースを入れるの巻 2024年07月07日 04時49分52秒 | ラーメン 昨日の昼食はスーパーのレシピに出ていたイタリアン風冷やし中華と言っても、つゆにトマトジュースを投入するのと、トッピングをイタリアン風にするだけなのだが・・・白いのはうずら卵じゃなく、モッツァレラチーズだ。そして生ハムとなんとかリーフだ。味はトマトジュース一つで見事に変わった。まさに味変、なかなかに美味し!
4年間で1万キロ突破!ジムニーシエラ キリ番は無理・・・ 2024年07月04日 11時44分33秒 | ジムニーシエラ 今朝の出勤の際、走行距離が9,980㎞を超えていたので、いよいよ1万キロオーバーが近づいたと思い、シャッターを切るチャンスを伺っていた。しかし、その時は運転で手が離せず、キリ番を撮ることができなかった😢職場に着いてようやく撮影、3.4㎞オーバーしていた。4年間で1万キロはいかにも少ないだろうが、愛情はタップリ注いでますから(笑)初めて気が付いたのだが、上の補助のトリップメーターは1万キロを超えると0kmにリセットされることが分かった。
ジムニーシエラ 燃費向上! 2024年07月03日 10時21分23秒 | ジムニーシエラ 4月から勤務地が変わり、通勤距離が片道5kmから20kmに増えた。ガソリンはすぐになくなるが、渋滞がほとんどないため燃費は向上した。11.7km/Lから12.7㎞/Ⅼに約3か月で1km/L伸びた。少ないと思うなかれ、この燃費計は一度もリセットしていないから、4年間9,900kmでの燃費なので相当な向上だ。これからは向上スピードは鈍化するだろうが、どの位まで伸びるだろうか?
金ちゃんのぶっかけビビンうどん 異色のカップ麺 2024年07月03日 10時08分32秒 | ラーメン 昨日の昼食は金ちゃんのぶっかけビビンうどんだった。まず中を開けて驚いたのが、麺が乾麵ではなくチルド麺に近い柔らかい麺だった。湯戻し時間も2分と短く、しかも冷たい麺でも食べることができた。昨日も暑かったので冷麺にした。やり方は湯戻しした後ざるに開け冷水で洗う。ここまでくるとインスタント?という気もするが、まあ家で作るのだから多少の手間は惜しまない。ソースを入れて混ぜ、ふりかけをかけてでき上がり!食べてみて驚いた。塩辛く、ピリ辛い(笑)筆者はどちらの辛いも好きだが、ちょっと面食らった(-_-;)どうやらふりかけに唐辛子チップが入っていた模様、ソースは量を調整しながらかけるのだそうだ。