goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

一時不停止で捕まる 姑息な警察に腹が立つ

2024年06月02日 09時28分53秒 | Weblog
昨日の夜明け前、24時間営業のスーパーから帰る時、後ろから赤灯を回したパトカーに停止の指示をされた。

どうやら一時停止をしていなかったようだ。
だれもいない夜明け前の道路、きっとどこか物陰に隠れて違反するのを待っていたのだろう。

止まっていないと言われれば、おそらく完全に停止はしていないだろうが、どこが危ない?

一時停止をさせるのなら、その場にいて事前に抑止をすればいいのに、なんて姑息な手?人間不信になる。

腹が立ったので、違反切符に指印を押すのは任意のはずなので、押さないと言ったら、何も知らない若い警察官が「うちは違います」と訳の分からぬことを言ったので、こりゃ長引きそうなのでやめた。

もっと勉強してほしい。このことで昨日は1日不愉快な思いをした。

反則金の納付だけはネットバンキングでできるようなっていて、これだけは便利だった(;^_^A




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
75歳以上の違反に・・・ (もののはじめのiina)
2024-08-31 10:04:20
昨年に免許更新時の認知機能検査をしたばかりなのに、75歳以上の交通違反者には罰則で臨時に認知機能検査するというので、きのうに受けてきました。

違反を取り締まるのではなく、一時停止が分かりづないのを標識をデカくするなどして解消すべきではありますょね。

その顛末は、9月4日に予定です。
返信する
Unknown (katsube777)
2024-08-31 10:19:02
おっしゃる通りです!
違反してから、今日で3ヶ月たちます点数はレセットされますが、警察への不信感はリセットされません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。