お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

時代着付け

2011-06-22 23:23:49 | 着物関係
夏至の今日は猛暑で気温は31.9度・・暑い一日でした。

この時期の着物は、気合だけではやはり暑い!私の暑さ対策をお教えいたします。

保冷剤を両脇にはさみ、帯び枕はヘチマを使用し枕をのせるとき背に当たる所に

保冷剤を!帯揚げでつつむ!ハンカチであらかじめ巻いているので着物が

濡れることなく1時間は持ちますし、柔らかくなったら取ること!お試しあれ!



「芸者の着付け」

すぐの目線で撮ったため帯が長く感じますがおしり下位の長さです!



*赤の長襦袢・赤のしごき・赤のけだしがお約束です(それらを赤ぞっきと言う)

引き着に柳結び・・柳は座った時畳にすれすれの長さがいい!

吉原の手引き茶屋の暖簾に用いたのでこの名がついたという。

別名「環つなぎ」「廓つなぎ」ともいう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする