goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

久しぶり・・ランチ

2023-05-31 23:54:04 | 美味しいお店編


週末、佐渡を旅して参りました。
写メを整理するのに手間取りアップは
今日の投稿の後先のなりますが後日に!

3年ぶりの食事会です。
着付け教室のメンバー5人で練馬区桜台にある
「泉竹」でランチを楽しみました。
広徳禅寺塔頭圓照院内にあり、苔むした庭を
眺めながら、美味しいお料理とお仲間達と
お話も弾み・・楽しいひと時でした。
白ズイキと長芋の小鉢に皆美味しいと・・
お話をしていたら板前さんが直々にお出まし下さり
わざわざ白ずいき(白ダツ・・初めて知りました)を
見せて下さり、お料理の仕方も教えて頂きました。
お茶室も見せていただき、色々聞かせて頂きました。
皆様からも色々なご意見が出ました・・
来年、新春の集いはこちらで・・・それもいいわねっ~~

ランチの後はお稽古場に移動・・楽しいひと時の後は
皆様、自装・他装がスムーズ!!次回は傘寿を迎える
H様のお祝いの食事会を予定!今回参加できなかった方々も
次回楽しみにしております。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチを楽しむ

2023-01-25 23:47:19 | 美味しいお店編
一気に冷え込んだ日本列島・各地で大雪による混乱!!
テレビで知るそれぞれの雪情報に、大変だろうなーと思う。
幸いにも東京は雪にならず今朝もある予定が中止にならず
予定通りに事が運んだ。
心の中では願わくば中止になって~~と思ったのですが・・
雪にはなりませんで・・寒さの中私自身は動くことになり
帰宅後は部屋の暖かさで疲れがドット・・しばらく動けず・・
お茶タイムを終えた後、夕食の支度に入ったの
寒いときのお料理はやはりお鍋ねっ。雑炊で〆る
今日も一日無事に終えホッとする・・
しばらくは寒さとの戦い!風邪をひかないようによく食べ
よく寝ることですかねぇ~

昨日の事、友人と東京丸ビル36階にある「招福楼」のランチを
楽しんで参りました。懐石料理を堪能💛話も弾みお料理の
素晴らしさに写メも忘れてしまうほど久しぶりに日本料理の美しさ
滋味なるお料理に感動でした。
先付けから椀物の海老しんじょう・最後はお菓子とお抹茶
口福なひととき・・友人と次回を楽しみに東京駅でお別れ致しました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2023-01-15 23:29:11 | 美味しいお店編
今日は小正月ですね。1月も半ばになると正月気分はなくなり
日常の忙しさに入っております。
今年はのんびりしたいと決めたのに1月の予定表は休みなく
埋まりましたし・・(野暮用が多いのですが・・)

個人的にお稽古事を6つほど通いこなしておりますが
このところなかなか参加できないお稽古もあり・・まんべんなく
こなすには予定が重なり時間的に難しいこともあり・・
気力!体力!を維持してもう少し頑張ろうかな~

通っている教室の先生を囲んで「コージ・コルディアーレ」で
新年会でした。皆様5回の接種を終えているのでいくらか安心しての
参加です。
私はまだ3回なので・・多少不安を感じながらの参加でしたが・・
こちらのメンバーとは長いお付き合いで、お仕事の幅の広い方々で
とても魅力的なメンバーです。人生の大先輩方から聞くお話は
いつも楽しみなの💛中心の先生はいつもお人に対してやんわりと
やさしく接しその人のやる気を引き出してくれます。
心地いい教室は通うのが楽しみなの・・
今年も皆様よろしくね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2022-12-12 23:39:36 | 美味しいお店編
コロナから忘年会はほぼほぼ中止でしたが今年は
思い切って企画いたしました。
古典着付けの先輩方は5度目のワクチン接種も完了!!
私はまだ3回ですが・・
6人の予定でしたがおひとり体調不良のためT様欠席!!
そういうお年頃なのねっ・・もう若くはないと実感したというT様。
皆様高齢ですが今も現場でバリバリに頑張っている面々なの。
なので私はばね指で手がキツイーーーーなんてとても言えないーーー

亡き師匠にご縁の深い皆様から修業時代の厳しいお話を伺った。
私は師匠が比較的穏やかな頃にお世話になっていたのでとても
ゆるゆるで厳しい記憶はない。先輩方は怒鳴られ厳しい指導が
今となっては有難かったと・・年齢の違いと時代の違いはかなりの
差があるのですね・・

亡き師匠のお気に入りのお店・浅草「ボナフェスタ」で会食!
そこでの食事会の時は師匠はじめ関係者はいつも着物でしたので、
今回も80代のY様と私は着物で出席致しました。
お店にかけている絵画も師匠のご自宅にあったのを私と甥御さんとで
お届けした絵画です。深いご縁のオーナー様の元に託されたのが
本当に良かった!出会うべくして出会う人や行くべきところに行った
師匠の形見わけ・・この一年亡き師匠のことに関わった私達は
いろいろな想いに一区切りし、それぞれの仕事を変わらずこなして
ゆくことを話して忘年会を締めた。
来週の舞台の着付けで又ご一緒の先輩方です。
年内最後の仕事!体調を整え有終の美を飾ります💛




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりに・・

2022-10-04 23:20:00 | 美味しいお店編



同級生Fさんと2年ぶりに東京駅の広場で待ち合わせし
丸ビル35階「リストランテ・ヒロ」でランチを楽しんだ。
丸ビルのレストランはお気に入りでよく利用しているのですが
何故か、ここはブログにアップしてなかったような気がするの・・
Fさんいわく、東京駅界隈は忙しない感じがして今まで素通り
していたらしいの!駅を出ると伸びやかな空間が広がり気持ちが
良いところなのねっ・・今までは行動エリアではなかったが
別の機会に楽しみたいと・・気に入ってくれたようだわっ
学生時代の話や諸々・・話は尽きず楽しいひと時でした。

投資家として日々勉強し毎日動向を見るのが楽しみという・・
以前聞いた時、彼女の意外な一面に驚いたのですが彼女の人生を
知るにつけ政治にも深い関心を示しており大学時代から深い学びの
足跡に穏やかで物静な彼女の熱いパワーにその話に引き込まれた
一連の安倍さんの件の思いを手紙にしたためて一国民の意見として
国に投稿したという話にビックリ!!
ふるさと沖縄問題にも言及・・故郷のことを知らないことが恥かしい・・
おしゃる通りです・・実のある話を聞けてとても刺激を受けたわっ

そして、Fさんが今抱えている実家の悩みにも触れ、経済的に自立して
いる彼女がかなり支援しているようなの・・誰にも言えない深いため息に
彼女の頑張りの源を知った・・誰しもいい側面だけではない人生・・
色々に折り合いをつけて頑張っているのね。。
これからも2人会・・元気で楽しみましょう💛



ランチの後、新橋で用事を終えた頃、夫からメールがあり
マグロサンドウィッチを買ってきてほしいと頼まれ
銀座に回る。テレビで話題なったらしいの!!
「幸也」のサンド 何と!!大間のマグロ贅沢すぎる~~
お刺身でもなかなか買えないのに!!帰宅後早速に食した
夫曰く・・確かに美味しいがマグロは刺身で食いたい・・と
贅沢なサンドにふたりして唸りながら・・あぁ〜おいしかったわ!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする