goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

押し花アート作品展

2017-11-29 23:28:40 | 展示会

このところ、仕事と諸用に追われておりましたら
ブログが滞っておりパソコンを開くこともなく過ごして
おりました。パソコンが生活の一部になっている今、
開かずとも過ごせた数日間!ブログを更新することも
頭になく過ごした・・久しぶりの空白って感じです!

時間が経ってしまい書きそびれていた事。11月25日
横浜はまぎんホールにて箏友会35周年記念会
チャリティーコンサート「邦楽演奏会」では久しぶりに
邦楽を堪能して参りました。

昨日、友人が主催している押し花アート展に立ち寄り
開場前のわずかな時間、彼女から説明を受けながら作品を
鑑賞。元デザイナー彼女の作品は押し花とは思えないほど
高度な作品!生徒さんたちの作品も力作ぞろい!!
わたくしの写真ではいまいち伝わりませんが見ていただけると
えぇっ~~斬新な作品には驚かされますよ!!
お近くの方、ご興味のある方是非お出かけくださいませ。

12月3日まで  会場はホテルサンルート品川シーサイド16階
アトリエ:ストラノ・フィオレ齋藤俊枝






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセサリーを楽しむ

2017-10-31 23:41:41 | 展示会

「緒方正明 アクセサリ展」が無事終わりました。
友人たちとご一緒し、アクセサリーをあれこれつけて
楽しんでおりました。

三鷹駅から三鷹の森ジブリ美術館に向かう途中にある
「画廊カパリスン」は喫茶店とアンティークショップが
併設されており雰囲気がいいところです。200年前の
イギリスのレンガがいい味を醸し出しています。
緒方先生の作品はどれも素晴らしくお見せしたいのですが
入り口のみでご容赦を!!

仕事のない日はお手伝いに上がりましたが、友人や仕事関係の
方々が足を運んでくださり、賑やかな展示会日和でした。
アクセサリーを楽しんで頂きましてありがとうございました。

美しいものを身ににつける瞬間・・あぁ~~素敵!シ・ア・ワ・セ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご案内

2017-10-23 23:43:39 | 展示会
ご案内があります。
10月24日から29日まで「緒方正明 アクセサリー展」が
三鷹駅南口徒歩8分「ギャラリーカパリスン」にて
開催されます。わたくしのデザインした指輪も展示させて
いただきますのでご興味のある方是非お出かけくださいませ。



昨日は衆院選の投開票され、その結果自民圧勝与党は310超と
今朝の新聞にでかでかと一面を飾っていた!民進党の分裂は
誰もが予想していたのでは・・当然の結果となった。
勝ち馬に乗ったつもりが落馬・・そんな中で立憲民主党を
立ち上げた枝野さんは男をあげたと思う。。

小池さんの「排除する」強気の一言が今までとこれからを
暗示することの言葉ですね・・今回ほど逆風が目に見えてわかる
結果になったのは‥人は心が離れるとあっという間だということ・・・

    一夜城  夢破れたり  秋の暮









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の画家

2017-08-23 20:34:34 | 展示会
今日は「処暑」・・暑さが少しやわらぐ頃、落ち着いてくる頃

今週に入って暑さがまたぶり返しております。熱中症で搬送された人が
多くいたと画面に出ていた。このところ蝉のけたたましい合唱は聞こえなくなり
夕方からは虫の音が心地いい。小さな秋がそこに・・

夏の高校野球決勝戦は埼玉代表の花咲徳栄高校が初優勝を飾った!おめでとう
個人的には広陵高校の中村君を応援しておりましたが・・熱い夏が終わった~~

私はこれと言って夏の思い出がないまま・・終わるっ~~



没後40年幻の画家
「不染鉄」の絵画展が東京ステイションギャラリ―で開催中!
8月27日まで!是非お出かけくださいませ。。

120点の作品は気持ちが強くならずすっーと入ってくる。。
見る人を画中へ誘ってくれるような絵画です。

人気のないひっそり静まり返った村の風景画などは温かくやさしい
柔らかで繊細な筆致に情感が漂っている。
不染鉄の心情が込められた静謐な世界に引き込まれた。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展

2017-08-21 23:18:25 | 展示会

土、日曜日のホテルの着付けの仕事でしたがいつになく体がキツイなぁ~と

感じた。ダル重いのである!夏バテかしら??それなのに展示会や映画

買い物と遅くまで出歩いて帰宅は・・遅うございました。日本橋高島屋で

開催中の写真家「沢田教一展 その視線の先に」の写真展に帰り寄った。

ベトナム戦争の最前線で市民や兵士の姿をとらえ戦争の本質を伝えています。

命がけで伝えた戦場での一枚一枚がその意義を失うことはない・・

生きている証を世に伝えた沢田さんの写真は凄い!!

戦争の真実・・国土は荒らされ人間の心は異常にすさみ未来に対する希望は

まったく絶ちきられてしまう・・すべてを破壊するのが戦争!!


以前旅したベトナムクチの地下トンネルのことが思い出された・・

ベトナム戦争終結から40年、人々は急激な発展を謳歌し平和な街になった。

写真展を見終え、生温かな風と街の灯りが輝く中を歩いているとふ~っと

ベトナムの街を歩いてみたくなった・・旅したいなぁ~~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする