goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパの自立塾ブログ

塾での活動をたま~に更新

もう秋も間近ですね

2008-09-06 20:46:02 | 自立塾の昨日・今日・明日

002_3

後夜農場で栽培したハト麦最後の収穫です。

残りのはと麦は道場の畑にありますが、播種を一週間遅らせたので収穫も一週間のズレがあり、月見茶会が終わってからの刈り取りとなります。

如何ですか、ハト麦の刈り取り体験をしてみませんか。

003_3すべて刈り取られて坊主頭のようになった農場です。

この後には秋ソバを播きます。大みそかから元旦にかけての定例行事「自覚めの集い」のおりに参加者にお出しする「年越し蕎麦」の原料となります。

どうぞ 年末から年始にかけての定例行事「自覚めの集い」にもご参加して道場特製ソバを味わってみてください。

001もう時節は秋ですね。道場のカキももうこんなに大きくなっています。

「暑い」とか「水不足」だとか人は騒いでいても、自然の住人たちは黙々と手抜きせずに勤めを果たしています。

カキが熟す季節が来ればカキは熟すのです。

そうそう、栗もカリンも順番を待っています。和尚