goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

女の気持ちに載りました!

2022-02-15 08:02:05 | アート・文化
今日の朝刊に載りました!
ばら園のストリートピアノのことを書きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出

2022-02-14 14:02:35 | 音楽

色々片付けていると、昔の資料が出てきます。
2004年に北九州市八幡東区の尾倉公民館でやった講座です。
懐かしいです。
忘備録です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズンバ

2022-02-14 08:34:37 | スポーツ
古いメールを整理していたら、懐かしいZUMBAの動画が出てきて、思わず朝から踊りました。😃🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノレッスン

2022-02-13 21:19:48 | 音楽教室レッスンなど。♪
2月になり、普通だと6年生を送る会や卒業式の合唱の練習などで子どもたちも張り切っている頃なんてすが、今年もコロナ禍でそのような行事がないので、残念です。
五年生のMさんも、練習しようとしてたけど、合唱がないとのことで、がっかりしてるとのことでした。😢

Mさんは、嵐のふるさとをレッスンしています。

ちょうど、ダイアトニックコードが出てくるので、ノートの宿題を出しました。

卒業式では、6年生のみはるちゃんが校歌を弾くので練習がんばっています。
いつのまにか、6年生になり、大人っぽくなったみはるちゃんです。
ブルグミュラーのスティリアンヌを練習しているところです。

妹の F ちゃんは炎を耳コピで練習しています。

この他、生徒さんが練習している曲はメンデルスゾーンの狩の歌、ギャロップ、もののけ姫、
アイーダの勝利の行進曲、
ベートーベンのソナチネ、
ベテルギウス、
モーツァルトのソナタ、
などです。




ひみこさんはレコーディングをしています。
久しぶりにピアノの部屋からスタジオまでマイクをつないで録音しました。
録音するとなると気合が入るのでいい感じです。

新しく入会された年長さんのYちゃん。とても朗らかな女の子です。今日もいい声で歌ってくれましたまる宿題のドレミで歌う、もとても上手でした。
来週はカタカナでドレミを教えようと思います。
ドレミの階段もしました!

生徒さんに元気をもらっています。😃

青少年の主張大会ウェルカムコンサートにて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとうの日

2022-02-10 11:37:05 | ガーデニング、畑
一週間位まえから、ふきのとう出ています!
まだ、食べていません。

その他にも、春の兆し。

これは昨日。桜の蕾と半月です。

昨日は秋のような空。

仏の座も花盛り。

クリスマスローズももうすぐ。

我が家の梅は満開です!
少しずつ春に近づくこのごろ。

青空に映える。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする