goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

二日市温泉

2014-09-08 13:53:26 | まち歩き

140908_102105 140907_201805

140907_202727 140908_084945

もねが運動会の代休だったので、二日市温泉の大丸別荘に行きました。

由緒ある旅館で、ゆっくりとくつろぎました。

ロビーには、自動ピアノがあり、ラベルやジョージウィンストン、バッハなどを奏でていました。お部屋も広くて、とてもよかったです。


編曲

2014-09-05 21:57:15 | 音楽

今週中に仕上げようと思っていた編曲がどうにか今日仕上がりました。あと、チェックはしますが、どうにかできたという感じです。やったーーーー。

明日は高校の運動会、明後日も出かける予定なので、今日仕上げる必要がありました。

ほっとしましたーーーーーー。(*´ω`*)


いろいろ

2014-09-03 22:58:34 | 日記・エッセイ・コラム

140903_090644

早くもコンサートから一週間たちました。お花は、みゆきちゃんのお花です。

ゴッホのひまわりが魅力です。

先週は、コンサートのあとも、用事が多かったのでなんか怒涛のように過ぎていきました。

土曜日には、戸畑市民会館でいちろうさんのラストライブ。夫がベースで参加したので、聴きに行きました。大ホールでロックは、音がすっきりしていて、照明、効果もいろいろ演出...煙とか火とか、キラキラテープとか、...があって、かっこよかったです。一度で終わるなんてもったいないと思いました。なかなか、ロックであれほどのステージはないでしょう。空間が必要な音だと実感しました。

されから、今日はうれしいことがありました。

寿大学の方が父に敬老会の案内を持ってこられて、ついでにおしゃべりしたのですが、「先生、いい歌ができてましたね。画期的ですねーー。」とすごく喜ばれていたことです。その方はお休みされていたのですが、係の方が届けてくれたのだそうです。みんなの言葉で作ったオリジナルの歌。やっとできたので、私もうれしいです。

一生懸命したら、やっぱりわかってもらえるんだなと思いました。

 


いろいろ

2014-09-02 07:42:23 | 日記・エッセイ・コラム

九月です。

早いです。

夏はもう終わったのかーーー。

というくらい晴れてない。(+o+)

私のグラジオラスはとうとう咲かず。

でも薔薇は元気につぼみをつけています。

朝、お花の水替えをしていて、もう短くなったので、テーブルフラワーにしてみました。

140902_072109

ガーベラかわいい。!(^^)!

さて、わたしは、学校は来週からなので、今週は、レッスンだけです。

家の掃除など、と、編曲がんばります。