Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

こども読書の日

2016-04-22 11:37:18 | 受験・学校
そして、大急ぎで、岡垣へ。

ぴったり、間に合いました。

今年の演目は、「へえろく がんばる」
津軽の民話です。
どうやら、岩木山の噴火の様子などを描いたものです。
日の玉こぞうとか、出てきました。
おもしろい話で、子供たちも夢中になって聴いてくれました。

音楽は、
飛んだり、走ったり、落ちたり、の様子や、心の様子。悲しいとか、平和とか。
そういうのを、クラシック音楽を中心に選びました。

使用曲は、

りんご追分    むかしむかし....というところで。

狩        山に出かけるとき

モーツァルトの幻想曲 ハ短調  ばけものが出てくるときの不気味なテーマとして。

革命         びっくりしてあわてるときや、逃げ回る、追いかけるところ。

幻想即興曲      これも、走って逃げるところ。

熊蜂は飛ぶ       かっぱか゜群れで飛んでくるところ。

バラード1番のコーダ(羽生くんのショートプログラムの)  ばけものが、どすんどすんとちかづくところ
。、

ジブリの曲 題名忘れましたが、平和な感じの曲     平穏な山になったところ

ベートーヴェンのソナタ30番の冒頭          水が湧き出て、沼になったところ
 
ベートーヴェンのロマンス        ふたり仲良くくらしたそうな...というところ。

です。

曲を断片だけ弾くのは、いがいと難しく、、えっどの音からだったけ。となったりするのです。
でも、楽譜見て弾くほどでもないので、最初の音だけメモしました。
読み聞かせのみなさん、読むのもとても上手で、楽しかったです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アドリブピアノ | トップ | 今日は門司港ホテル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

受験・学校」カテゴリの最新記事