goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

いろいろ音楽

2010-09-12 16:57:26 | 音楽

私の場合、結局、器用貧乏なんですが、色々やっています。来る仕事拒まずってとこでしょうか。

ピアノの練習をしつつ、楽譜を書きつつ、今日は、ソルフェージュの授業をしました。先方の先生が不在なので、上の子をお手伝いで連れて行きました。ちょうど漫画家のアシスタントみたいな感じです。幼稚園生から小学生の組のプリントの監督をしてもらいました。机間巡視したり、チェックしたり。

本人も勉強になるし、一石二鳥です。子ども達がいい子で、音感がよくて、びっくりしたようでした。仕事が終わってから、モスバーガーでお茶をして帰ってきました。私の母が、わたしを音楽療法のピアニストとして、連れて行っていた時、とても うれしそうだった...、その気持ちがわかるなぁ...と。

やはり、後に続く人を育てるって大事です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が子の成長と、かおちゃんのお母さんと、かおち... (ちひろ~゜・_・゜~)
2010-09-15 22:57:47
我が子の成長と、かおちゃんのお母さんと、かおちゃんが ダブる瞬間ってかけがえのない素敵なティータイムだったでしょうね(*^。^*) 地味なことほど、のちの大きな力になるね。あーちゃんはまだ今から!もっとすごい感性が育つことでしょう!=^_^=
返信する
ありがとう。よく、いわれることですが、我が子の... (かおり)
2010-09-16 09:09:34
ありがとう。よく、いわれることですが、我が子の教育ってなかなかうまくいかないと。
私も、ほったらかしの時期があり、母が亡くなってしばらくの間ですが、...。それで、読譜や聴音をあまりしてやれずにきてしまったんです。だから、この日は、誤りました。あんたに、こういうことしてやれんやったね....と。でも、今やれることをせいいっぱい、やってやりたいです。
返信する

コメントを投稿