goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

春よ来い

2021-02-14 09:35:32 | 日記・エッセイ・コラム
裏の草とか剪定とかやりすぎて、今年はふきのとうもないだろうと思っていたら、なんと見つけた。


葉っぱは何も残ってなくても、咲くんですね!生命力すごい。

今週は暖かかった。もう、はるはすぐそこまで来ています。


昨日、レッスンの合間に畑に行きました。菜の花が五分咲きくらい。




お酒をくださるという方へのお礼に渡そうと、野菜を収穫。




春の花もたくさん!




11日には、明るい時間にライブすることができました。
日頃はそれほど集らないミュージシャンも、たくさん集まりました。楽しかったです。
春よ来い、や、コバルトアワー歌いました。



担当の学生さんと。



9日には専門学校のピアノ試験も終わり。みんなよく頑張ってくれました。




2021/02/13の夕陽。
とても綺麗でした。
夕方も寒くないです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月

2021-02-02 08:26:16 | 日記・エッセイ・コラム
結局緊急事態宣言は3月までになりそうですね。残念。
2月もライブはできないのだろうか?


こちらは、志賀海神社の紅梅。
昨日です。
もう、春の風でした。






お清めのの砂は持って帰ることができます。


志賀島も人は少なく、リフレッシュすることができました。




潮見公園は糸島、天神から福津やその向こうまで、360度見渡せ、素晴らしい展望でした。

今月は小学校の行事や専門学校の試験など、学校関係の仕事は変わらずあります。がんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2021-01-03 21:46:52 | 日記・エッセイ・コラム
今年は、コロナや喪中でもあり、静かなお正月です。

去年は3月までは普通だったのですが、4月5月は全く停止。6月からはセッションライブ、講座などは再開しました。






チャチャタウンは9月から再開。何度か出演させていただきました。

朝日カルチャーセンターも6月からはできました。セッションにも参加していただきました。

5月の自粛期間に北九州市のアーティスト支援の動画撮影をしました。

こちらは、残念ながら中止。



桜井さんとはこのときだけになってしまいました。


これが、ギリギリ大丈夫でした。満員でした。
今年は鹿児島で行う予定です。


ピアノの発表会も中止してしまいました。代わりに動画撮影会をして、DVDを作りました。
😢
今年はもっと、できることが増えるといいなあ。
みなさまにとっても、いい年になりますように。


昨日の夕焼け。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり。

2020-12-30 21:40:50 | 日記・エッセイ・コラム

アプリが消えてしまって、あわててもう一度ログインしています。

今年もあと少しですね。

今日は、雨から雪になりました。

夕方は少し太陽も!

昨日の月。

満月に近かった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくライブ戻ってきたのに。

2020-11-15 21:42:12 | 日記・エッセイ・コラム
10月から専門学校の授業もはじまり、ドラム館のセッションもコロナ以前の感じに戻ってきていたんですが、最近また全国でコロナが増えてきましたね。
福岡はまだ、少ないのですが、心配です。
ずっとできていなかった、福岡市でもライブも今週あるのですが。



なかなか、宣伝しづらいです。
感染予防で20名限定ということで、あとは、配信になります。

あしたは、チャチャタウンで、
ライブです。こちらは野外なので、わりと安心してやっています。


昨日の夕焼け。ゆめタウンの、屋上から。

昨日の朝日。



毎日色が変わる薔薇。






チューリップと、一緒にパンジーを植えています。





ふれあいの里の紅葉。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする