goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

夕焼け

2021-04-18 06:35:45 | まち歩き
昨日は一日片付けしていましたが、夕方久しぶりに八幡屋満海の湯に、行きました。
少し風邪が強かったけど、気持ちよかったです。
父と毎週のように通った場所。
今でも、なんで死んだんだろう?と不思議です。元気だったから。
お風呂のあと、夕陽を見に海岸線を、ドライブ。
素晴らしい夕陽。
いつもの海岸につくと、もう沈んてます。


時間的には大丈夫だったのだけど、島がありました。

織幡神社。父と最後に行ったとき、一緒に写真も撮りました。

昨日は風に海水が乗ってきて、塩水が飛んできたので、早めに退散しました。
誰もいなくて。
気分転換に、なりました。

偶然撮れた電車。



恐竜公園の恐竜撤去。

2021-03-01 23:07:02 | まち歩き
子どもたちが、小さい頃から親しんできた、恐竜公園の恐竜が撤去されるとこのとで、今日。ついに、取り壊されていました。

見ると、ほんとに悲しくなりました。オブジェとして残すことはできなかったのかな。ほんとに残念です。

2月25日はまだ元気でした!









もう、最後かもと思い、2月21日に撮った写真。
次にできる遊具は、これほどリアルじゃなさそうです。
😢





十日えびす

2021-01-11 19:07:38 | まち歩き
毎年行っている十日えびす。
今年は夫の仕事の関係で、夕方行きました。
提灯が風情ありました。
人出は、まあまあ。
それほど、でも、ないんですけどね並ばなくてもお参りできました。


手水も鈴もありませんでした。
鈴持ってくればよかった。


慌ててきたので去年の燃やすの持ってくるのわすれました!


今年はこれでした。
良い年になりますように。
若松恵比寿神社の音楽は、新曲?になっていました。


サイクリング

2020-10-18 19:35:29 | まち歩き
7月から、自転車で隣町まで寅さん映画を観に行っています。週一回ほぼ続けて行きました。
夏の暑いときだけ車で2回行きましたがあとはずっと自転車です。往復14キロでいい運動になります。

今日は、これ。吉永小百合さんはほんとに可愛い。
音楽は、冒頭でトロイメライ。途中でBGMでツェルニー30番とバイエルが使われていました。少し高級住宅街というイメージなのかな、と思います。今だとそれほどでもないと思いますが、当時はピアノは憧れの楽器だったようです。
寅さんシリーズは、けっこうクラシックが使われていて意外ですが、別の作品で使われている、山の景色とビバルディなども合うなと感じます。
定番の男はつらいよのアレンジ版も色々あり、ボサノヴァっぽいのも軽やかでいい感じ。

遠賀川のサイクリングロードも最高に気持ちいい。







帰り道の曲川では、鴨の子どもたちが飛ぶ練習をしていました。


楽しそう。

夕方は恒例の西川を歩きました。風車と夕陽。

日が短くなりましたね。5時10分くらいでこんな感じ。