goo blog サービス終了のお知らせ 

定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

格付け時代の終わり?

2017年07月21日 21時21分24秒 | 日記

梅雨明けあたりからの、僕のヒット商品は、福岡・八ちゃん堂の冷凍みかん。何も足したり引いたりしてない、そのまんまの国産みかん、コンビニで売られている。

コンビニで扱うアイスも様変わりし、サーティワン、レディボーデン、ハーゲンダッツ、コールドストーン、ベン&ジェリーズ、ブルーシール、オシャレな街に繰り出さなくとも、何でも買えるのだ。

僕のような昭和の子どもは、デパートが一番で、スーパー、コンビニの順で、無意識に格付けしてしまうのだが、今やそれは古い考えになっているのだね。

典型的な格付け社会、大学に勤めているのだが、近いうちに合併や吸収、国公立と私立大学のクロスオーバーなど行われれば、もはや格付けという考え方は、無くなるかもしれんね。