一戦共闘 ~羽ばたけ!若鴎たち 翔破への記録~

スポーツ全般・政治・生活に関わる事・・・好き勝手に書いてます。
辛口ありの、甘口ありの、疑問ありのという感じです。

ビジター嫌いの石川がアップアップで何とか・・・

2015-06-24 | ’15 千葉ロッテ
内弁慶・石川、我慢して我慢しての投球でした。
地方球場というのは、マウンドが低い所が多いらしく、自分の投球をマウンドにフィットさせるのに一苦労だそうです。
石川はマリンでは負けないイメージがありますが、ビジターでは勝てないイメージ。
この日は、我慢しながら何とか崩れないように保っていたという感じ。
先に点を取ったのに、それを直ぐにワイルドピッチでチャラにしてしまいました。
それでも珍しく、千葉ロッテ打線が頑張って5-1と中盤までリードを広げました。
しかし6回に田中賢にソロHRを打たれ、ちょっと怪しい雰囲気。
ところが、7回にデスパが久々に会心の当たりをバックススクリーンへ運んで、6-2と取られたら取り返す。
しかし・・・疲れも出て来たのか、その裏に1・2塁のピンチを作ったところで交代。
左が続く事もあり、藤岡を送ったのですが、ハムには打たれてるイメージしか無く・・・
思った通り、中島卓にタイムリーを打たれ、一打同点の所まで行きましたが田中賢を打ち取り、何とかピンチを脱出。
8回は大谷、9回は西野でプチ劇場がありましたが、点を取られずに終わりました。

勝ったけど、試合的には面白くも何とも無い。
印象に残る場面も無く、勝ったけど完勝というよりは辛勝。
勝っても疲れる。
どうしてこうなったのか・・・

とはいえ、連敗ストップしたのは事実だし、この勝ちは非常に大きい。
だって、次戦は大谷。
負けるって思うでしょ。
うちなんか、阿部当てたんですよ・・・
完全に噛ませ犬じゃないですか!
だから、連敗しなくて済んだのは大きいんです。
阿部の意地を見せて、ジャイキリ楽しみにしてるよ。

う~ん、勝ったから良いのか!?

2015-06-24 | サッカー なでしこJAPAN
W杯というのは、結果が1番大事なので、勝ったから良しとするのが良いのだろうか!?
予選のカメルーン戦の時と同じように、終盤の失点でバタついたのは残念だったが、カメルーン戦の時みたいに押し込まれずに済んだし、落ち着いていたからね。
2-1という結果は少し残念な気もするけど、結果が大事なのでね。
勝てば良いといえば、そうだし。
2-0で終われたら1番良かったんだけど・・・
ちょっと不運な失点だっただけにね。
前半の押し込まれそうになった時間帯に、先に点を取れて精神的に楽に試合を運べたのは良かった。
後半も良い時間に得点で来て、ちょっと緩んだのかな!?
後半のあの得点の取り方は、すごく良い取り方が出来て、なでしこらしさを見せました。
ただ、沢が入って、システムを4-1-4-1にしてから、セカンドボールを相手に取られて、そこから放り込まれて高さ勝負になってからラインが下がりっぱなしになったのが失点に繋がってしまったのは残念。
これは次の課題です。
次のオーストラリアも高さがあるチームですから。

ベスト8まで来ました。
もう1つ勝てば、メダルに近付きます。
いや、2連覇を果たせるのは日本しかないので、狙わないと勿体無い。
そのつもりでやってはいるんだろうけど、アメリカやドイツと比べると、怖さが無いんだよね・・・
次は、一瞬でも怖さが出れば良いなと思います。

混セという体の良い言葉

2015-06-24 | プロ野球
ただレベルの低いだけ↓

異常事態!セ全チーム貯金ゼロ&1~6位が2・5ゲーム差以内

 プロ野球のセ・リーグで23日、全チームの貯金がなくなった。22日まで貯金1だった首位の巨人がDeNAに2―7で敗れて貯金ゼロに。勝率5割で2位だった阪神が引き分けた。

 また、ヤクルトが中日に勝ったため、1~6位が2・5ゲーム差以内に。

 1996年に開幕2戦目を終えて全チームが1勝1敗で並んだ例はあるが、60試合以上を消化した時点では“異常事態”に。交流戦でセが44勝61敗3分けとパ・リーグに大きく負け越したことが、この事態を出来事を引き起こしている。

(紙面より)

勝率5割で首位とか有り得ない!
こんなの異常です。
これもどっかの金持ち金満球団が弱いせいだ。
あれだけの戦力を持ってたら、普通は独走だろ。
怪我人多数とか言い訳だし。
まぁ、広島やヤクルトはパの球団にお礼した方が良いね。

絶対にこれで造るべき!

2015-06-24 | 日記
日本で初の世界に誇れる建築造形物になるから!↓

新国立競技場、アーチを維持 総工費900億円増

 2020年東京五輪・パラリンピックで主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設で、文部科学省が、流線形の屋根を支える2本の巨大なアーチを残すなど現行のデザインのまま、大手ゼネコン2社と今月末にも契約を結ぶ方針を固めたことが23日分かった。総工費は基本設計時の1625億円から900億円ほど膨らむ見通しだ。

 文科省や事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は、7月に業者への発注を始め、10月に着工、19年春完成と、同年秋のラグビー・ワールドカップに間に合わせる現行計画通りの工程を見込む。関係者によると、総工費は昨年5月の基本設計時から大幅に膨らみ、2500億円台前半で、2社と最終調整している。人件費と資材価格の高騰が主な原因だという。

 現行のデザインは3年前の国際コンペで選ばれた建築家のザハ・ハディド氏の作品が基。しかし総工費が3千億円に膨らむとの試算が出て、基本設計の段階で延べ床面積を約2割縮小した。屋根を支える2本のアーチが特徴だが、長さが400メートル近くあるため、一部の専門家からは技術的に難しく、建設費が膨らんで工期が延びる原因だとして、見直しを求める声が出ていた。

(紙面より)

確かに難しい造りの建造物なんだと思う。
でも、世界に誇れる造形物って、特にスタジアムでは無いんです。
これが出来たら、世界に日本の力を見せる事になるし、やるべきものだと思います。
お金云々の事は、政治家や官僚が無駄使いを無くせば良いだけの事です。
どう思います?
これが出来るのか、出来ないのかで、日本の世界的信用も揺らぐ事になるかもしれませんよ。