流石にここまで来ると、レベルの差も殆ど無く、全てが好ゲームでした。
延長決着ありの、サヨナラ試合ありのと。
八戸学院光星vs星稜は、延長戦まで縺れての決着。
逆転の星稜を何とか振り切っての勝利でした。
沖縄尚学vs二松学舎大付も、一方的になるのかと思いましたが、二松学舎大付の粘り強い戦いに沖縄尚学は苦戦。
最後は経験の差が出ましたかね・・・
三重vs城北も、良い試合になりました。
最後は地力の差で押し切った感じ。
盛岡大付vs敦賀気比は、敦賀気比打線に圧倒されました。
盛岡大付エースの松本君が本調子なら・・・
富山商vs日本文理は、最後に意地を見せつけたサヨナラHRで劇的な幕切れ。
富山商2番手の岩城君の涙が・・・
八頭vs大阪桐蔭は、一方的な展開。
唯一レベルの差があった試合でした。
大阪桐蔭は本気で戦ったのか!?という疑問も感じましたが・・・
聖光学院vs近江も、劇的なサヨナラスクイズで試合が決まりました。
聖光学院の諦めない気持ちが最後に結果に表れたかな・・・
健大高崎vs山形中央は、点差ほど差があったとは思いませんでした。
山形中央は、シンプルに走られても打たれなきゃ良いというような割り切りをしていた感じです。
さて、ここからは準々決勝の展望です。
第1試合 三重vs沖縄尚学
<三重>
1回戦 広陵 5×-4
2回戦 大垣日大 4-2
3回戦 城北 7-5
<沖縄尚学>
2回戦 作新学院 3-1
3回戦 二松学舎大付 6×-5
どちらも接戦を勝ち抜いて上がって来ています。
両校とも春夏連続出場で、経験も十分あると思います。
力は五分五分とみたいですが、沖縄尚学の山城君の出来如何かなと思います。
第2試合 敦賀気比vs八戸学院光星
<敦賀気比>
1回戦 坂出商 16-0
2回戦 春日部共栄 10-1
3回戦 盛岡大付 16-1
<八戸学院光星>
2回戦 武修館 4-2
3回戦 星稜 5-1(延長10回)
圧倒的な打力を見せつけて勝って来た敦賀気比。
八戸学院光星は、接戦をものにして上がって来ているしぶとさがある。
打の敦賀気比vs守の八戸学院光星の構図か。
抑えられれば八戸学院光星、打が勝れば敦賀気比か。
第3試合 健大高崎vs大阪桐蔭
<健大高崎>
1回戦 岩国 5-3
2回戦 利府 10-0
3回戦 山形中央 8-3
<大阪桐蔭>
1回戦 開星 7-6
2回戦 明徳義塾 5-3
3回戦 八頭 10-0
健大高崎の走力を大阪桐蔭のバッテリーがどう止めるかが鍵。
健大は継投で試合を作る事もあり、どこで大阪桐蔭の打撃力が掴まえるかというのもポイント。
そう差は無いだろうと思うが、大阪桐蔭にやや分があるか。
第4試合 聖光学院vs日本文理
<聖光学院>
1回戦 神戸国際大付 2-1
2回戦 佐久長聖 4-2
3回戦 近江 2×-1
<日本文理>
1回戦 大分 5-2
2回戦 東邦 3-2
3回戦 富山商 6×-5
どちらも厳しい接戦を制して勝ち上がっている。
特に日本文理は、好投手のいる高校を撃破して来ているだけに、力があるのを証明していると思う。
どちらが勝つにしても、レベルの高い試合になるのは間違いないだろう。
明日も4試合とも好ゲームになると期待してます!
延長決着ありの、サヨナラ試合ありのと。
八戸学院光星vs星稜は、延長戦まで縺れての決着。
逆転の星稜を何とか振り切っての勝利でした。
沖縄尚学vs二松学舎大付も、一方的になるのかと思いましたが、二松学舎大付の粘り強い戦いに沖縄尚学は苦戦。
最後は経験の差が出ましたかね・・・
三重vs城北も、良い試合になりました。
最後は地力の差で押し切った感じ。
盛岡大付vs敦賀気比は、敦賀気比打線に圧倒されました。
盛岡大付エースの松本君が本調子なら・・・
富山商vs日本文理は、最後に意地を見せつけたサヨナラHRで劇的な幕切れ。
富山商2番手の岩城君の涙が・・・
八頭vs大阪桐蔭は、一方的な展開。
唯一レベルの差があった試合でした。
大阪桐蔭は本気で戦ったのか!?という疑問も感じましたが・・・
聖光学院vs近江も、劇的なサヨナラスクイズで試合が決まりました。
聖光学院の諦めない気持ちが最後に結果に表れたかな・・・
健大高崎vs山形中央は、点差ほど差があったとは思いませんでした。
山形中央は、シンプルに走られても打たれなきゃ良いというような割り切りをしていた感じです。
さて、ここからは準々決勝の展望です。
第1試合 三重vs沖縄尚学
<三重>
1回戦 広陵 5×-4
2回戦 大垣日大 4-2
3回戦 城北 7-5
<沖縄尚学>
2回戦 作新学院 3-1
3回戦 二松学舎大付 6×-5
どちらも接戦を勝ち抜いて上がって来ています。
両校とも春夏連続出場で、経験も十分あると思います。
力は五分五分とみたいですが、沖縄尚学の山城君の出来如何かなと思います。
第2試合 敦賀気比vs八戸学院光星
<敦賀気比>
1回戦 坂出商 16-0
2回戦 春日部共栄 10-1
3回戦 盛岡大付 16-1
<八戸学院光星>
2回戦 武修館 4-2
3回戦 星稜 5-1(延長10回)
圧倒的な打力を見せつけて勝って来た敦賀気比。
八戸学院光星は、接戦をものにして上がって来ているしぶとさがある。
打の敦賀気比vs守の八戸学院光星の構図か。
抑えられれば八戸学院光星、打が勝れば敦賀気比か。
第3試合 健大高崎vs大阪桐蔭
<健大高崎>
1回戦 岩国 5-3
2回戦 利府 10-0
3回戦 山形中央 8-3
<大阪桐蔭>
1回戦 開星 7-6
2回戦 明徳義塾 5-3
3回戦 八頭 10-0
健大高崎の走力を大阪桐蔭のバッテリーがどう止めるかが鍵。
健大は継投で試合を作る事もあり、どこで大阪桐蔭の打撃力が掴まえるかというのもポイント。
そう差は無いだろうと思うが、大阪桐蔭にやや分があるか。
第4試合 聖光学院vs日本文理
<聖光学院>
1回戦 神戸国際大付 2-1
2回戦 佐久長聖 4-2
3回戦 近江 2×-1
<日本文理>
1回戦 大分 5-2
2回戦 東邦 3-2
3回戦 富山商 6×-5
どちらも厳しい接戦を制して勝ち上がっている。
特に日本文理は、好投手のいる高校を撃破して来ているだけに、力があるのを証明していると思う。
どちらが勝つにしても、レベルの高い試合になるのは間違いないだろう。
明日も4試合とも好ゲームになると期待してます!