かもはかもでも・・・

みんながいつもにこにこしていられますように・・・

大忙し

2007-06-09 22:37:50 | 日々の出来事
今日が保育所のバザー本番。
役員だったので、前日の準備から、大忙しでした。
といっても私はジュースとアイスを売っただけなので、他の方に比べると地味~だったのですが。

終わった後は、役員みんなで打ち上げなんと、会長さんが自宅開放&お料理を用意してくれていました!
何しろ保育所のお母さんたちはみんなお仕事しているので、普段はちらっと送り迎えのときに挨拶する程度しか話せないのですが、ゆっくり色々話せて人となりがわかり、驚いたり笑ったり。
ひさしぶりに何の気兼ねもなく、楽しいのみ会でした。
こんなに楽しい集まりは独身時代以来ではないかと思われ・・・いやあ、いいですねえ。

朝から夕方までひいちゃんは先輩にみてもらえ、助かりました。昼間だったので大泣きはせずにお昼寝もできたそうです。
かっちゃんは打ち上げに同行してお友達とたっぷり遊んでいました。
でもかっちゃんの大切なものがお友達のおうちで行方不明になってしまったのがちょっと私はショック。いやあ、母の管理が甘かったのがいけなかったのです。
でもまあ、そういうこともありますよね。何より楽しかったから、いいよね~

なるほど!

2007-06-07 22:30:43 | 日々の出来事
臨時で生活クラブの集まりにでかけたのですが、百聞は一見にしかず、お友達から聞いていたことが「なるほどこうだったのか!」とよく分かりました。
話を聞いたときには分かっていたつもりでも、その場に自分がいると実体験として納得がいきますね。

ちなみにその集まりに参加して、私は、時間通りに始まらず、時間通りに終わらなかったことが、もっとも不満でした。
多分それはただその場にポッといっただけだから感じただけで、その場があることの意義とか、物事の本質がわかっていないからだとは思うのですが~・・・

9:30始まりのはずが15分遅れ(私は遅れないように時間前についていました。かっちゃんを保育所に送ったその足で行ったのです)、終了は13:00過ぎ(会場の時間切れまで、しかも会場の人に追い出されるまで)、というのは私はちょっと納得いきません。

託児も頼めず、ひいちゃん連れだったのできつかったというのもあります。
男性職員さんの真横で授乳していましたよ・・・
もちろん、小さな子を連れている人は他に一人もいなかったのです!

こういうことがあると、「小さい子がいると生活クラブは利用しにくい」と、つい感じてしまうんです。
でも結局私はやめられないのですが(笑)、「もっと若い人に入って欲しい」「拡大しなさい」といわれても、なかなか同世代の人に生活クラブをおすすめしにくくなってしまう大きな要因です。

、半分グチになってしまった・・・
でも消費材は大好きだし、そういった集まりがあるからこそ、生活クラブが成り立っているというのも、分かっているつもりなんですけどね・・・

ピラティス@公民館講座

2007-06-06 22:04:25 | 趣味
地域の公民館で開かれているピラティスの講座に週一回、水曜日の夜に通うことになりました。
(ピラティスはまだ私にとって趣味と言えるほどのものにはなっていませんが、この記事のカテゴリーを一応「趣味」にしてしまいました・・・便宜上)
全六回のうちの、今日は一回目でした。
以前参加した託児つきピラティスの教室のほうもたまに気が向いたときに行っているのですが、そちらはお金がかかるので、なかなか頻繁にもいけず・・・。
でも今日からの講座は、公民館主催なので、もちろんタダです

ホールに30人近くが集まって、一時間、もう一方のお教室よりもかなりテンポも速く、ハードでした。
みんなやりながら「き、きつい・・・」とか「えー(そんな格好絶対できない)!」と言っていました。もちろん私も。やりながらあちこちプルプルものでした。
汗をいっぱいかいてきました。
もう一方のお教室はリラックスできるパートもあるのですが、時間的制約もあり、こちらはかなり「体幹の筋トレ」色が濃かった気が・・・

でもこれからしばらく水曜日は先輩に早く帰ってきてもらって子守をお願いし、骨盤周りを鍛えに行ってこようと思います。

ちなみに、帰宅するとひいちゃんが泣いてしまって一時間大騒ぎだったとのことでした。
ちょうど眠たくなってしまったみたいで、私が帰るとすぐにおっぱいを飲んでひいちゃんは寝てしまいましたが、先輩はすっかりふてくされていました。
来週以降、ちょっと子守については対策を練る必要がありそうです。

いちごクッキー

2007-06-04 22:11:52 | 食べ物
午後、お友達にたくさんいちごをいただいたので、夕方いちごクッキーを作りました。
たまごのかわりにいちごのピューレを入れたものです。
生地がかなりやわらかかったので、絞り出しにしました。
ほんのりピンクでお花みたい
しっとりソフトなクッキーに出来上がりました。

いちごのほのかな酸味と種のツブツブ感が面白かったです。

育児サークルに参加

2007-06-04 12:53:55 | ひいちゃん
近くの公民館で育児サークルの集まりがあるという情報を得たので、参加してみました。
以前はよくベビーマッサージのお教室に行っていましたが、ひいちゃんもすたすた歩けるようになり、マッサージはもう卒業。ちょっと手持ち無沙汰になっていたところでした。

絵本の読み聞かせとリズム遊びをしたあと、外の公園で遊びました。
お天気もよく、いろんなお母さんとおしゃべりして、楽しかったです。
サークルのお母さんたちはものすごくパワフルで、元気いっぱい。
私も元気をもらった気がしました。
また機会があったら参加したいです。

八方だし【改訂版】

2007-06-02 17:10:19 | 食べ物
昔の記事で八方だしの作り方を記しましたが、私流に作り方が変わってきたので改訂版と称して記しておきます。

八方だしの作り方【改訂版】

■材料 (すべて生活クラブ生協のものです)

丸大豆醤油・・・・・・・・1本(1L)
三河みりん・・・・・・・・1本(900ml)
かつお厚削り・・・・・・・1袋
われ葉しいたけ・・・・・・6枚
みついし昆布・・・・・・・3本

※醤油とみりんの配合は基本は同量ですが、今は本みりんを一本使いきるのにちょうどよいので上記配合にしています。


■つくりかた

1.材料をすべてお鍋に入れて、一晩おく。空き瓶は出来上がった八方だしを保存するので洗わずに取っておく。
2.鍋を中火にかけ、ふつふつと沸騰したら火を弱め5~6分煮る。
3.漉し網などで煮汁をこす。
4.冷めたら瓶に移して出来上がり。

※水を一滴も入れていないので常温で保存可ですが、一応私は冷蔵庫に入れています。賞味期限は・・・一ヶ月くらいでしょうか?私は「使い切るまで」です。


■利用法

だしと醤油が合体した状態なので、これさえあれば和食には万能で使えます。
水で薄めて、天つゆ、そばつゆ、澄まし汁、煮物の煮汁・・・などなど。
お醤油代わりにきんぴらになど、お料理の調味料としても使えます。
以前は実家の母から分けてもらっていましたが、今は私も自分で作るようになり、常備しています。
「煮物はちょっとにがて」「だしをとるのが面倒で」という方にはおすすめアイテムです


追伸

まだまだ私の料理のレベルはひよっこなので、この記事を読んだ方で八方だしを使われている方はぜひ「こんな風に作ってるよ」「こんな使いかたしているよ」などなどコメントを残していただけると嬉しいです。