goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

さて今日のニュースは

令状無しのGPS捜査は違法?

2015-06-06 07:45:41 | Weblog

広域窃盗事件の公判で大阪地裁は裁判所の令状無しでGPS捜査で
得た資料は証拠能力がないと判決を出しました。

刑事訴訟法ではGPS運用に関する規定はなく別の裁判長は違法で
はないと言う判決を出しています。

テレビドラマでは簡単に容疑者の車にGPSの端末を密かにつけて
容疑者の位置を割り出して逮捕に至ると言うストーリーになって居る
が是が法的にはプライバシー侵害で違法捜査と言う事らしい。

現在の法体制では犯罪容疑者のプライバシー・権限が必要以上に
守れて居る様な気がしてならぬ。

容疑者の指紋採取も本人の了解がないと証拠能力はないと採用
されません。

これは犯罪容疑者を過剰に保護する事にならないか?

GPS捜査も未然に次の犯罪を防止する事もあると言う事であれば
然るべき理由になると思われます。

犯罪が確定するまで容疑者に過ぎないので権限は守られるべきと
言う事は理解できます。
これが罪を犯した犯罪者まで保護してないか?

我が国は法治国家ですから、何人も公平で法の暴走は許されません。

しかし犯罪抑制・早期発見の為にはイチイチ容疑者の了解とか裁判所
の許可を取って居ては解決しない場合もあります。

ただこの法律がないと暴走する恐れは多分にありますね。

冤罪・プライバシーの侵害はコワイが、犯罪の摘発や防止は徹底して
貰いたいと云う相い反する面もある。

犯罪捜査の難しい処ですね。

 



最新の画像もっと見る