goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

さて今日のニュースは

スリランカでイスラム教徒の連続爆破テロ犠牲者290名・邦人も巻き込まれ死亡・

2019-04-23 06:25:31 | Weblog

スリランカは日本より陸地は大きいが、仏教徒・イスラム教徒・キリスト教徒が複雑に
入り乱れ宗教紛争や民族紛争の内戦で不安定な国でした。
ただ2009年大統領の内線終結宣言後治安は比較的に安定し日本からも年間5万人
も観光で訪れて居たが、今回のテロで日本人1名死亡・4人が負傷しました。

スリランカの首都コロンボのキリスト教会やホテル・住宅地等複数地点で連連続爆発
大規模テロが発生し死者は290名・負傷者500名以上と言う大きなテロ事件。

どうもイスラム教徒の富裕層やキリスト教徒への反発が要因の様でイスラム教徒
関与の疑いがあるが、動機や起こしたグループが判然としないとの事です。
手口は過激派イスラム国によく似て居るが、民族紛争・宗教紛争・経済格差反発
等複雑な要因が含まれたテロの様です。

因みに人口の7割は仏教徒のシンハラの人・ヒンズー教徒のタミル人15%・
イスラム教徒と共にキリスト教徒がそれぞれ1割で構成されて居ます。
80年代以降は仏教徒のシンハラ人とヒンズー教徒タミル人の間で民族紛争が起きた。

手口は車に仕掛けられた自爆テロ・ホテルや教会を狙ったテロはイスラム国の遣り方
によく似て居るので、疑いが強くまた外国からの国際的支援もあるようです。

外国では何が起きるか判りません、ゴールデンウイーク10連休で海外旅行者が
増加すると思われるがその事を覚悟して出国して貰いたいですね。

 


最新の画像もっと見る