goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

さて今日のニュースは

米軍と一体化進む・B52と空自共同訓練・福岡空港米機着陸頻度増

2017-11-20 06:22:27 | Weblog

北朝鮮情勢が緊迫化するにつれ、米軍と自衛隊の一体化が進んで来た様です。

米国は日米韓が合同して北朝鮮に対応する積もりでしたが、韓国は大統領が替わり
親北・反日政策を口にする文大統領となり、日本との合同演習を拒否しました。

韓国閣僚の中にも日本とは絶対手を組まないと言う強硬意見を言い出す始末。

日本にとっては北朝鮮の核開発やミサイル発射は大変な脅威となる。

そこで韓国抜きでの米軍との共同訓練実施となる。

問題は核兵器搭載可能な米軍B52戦略爆撃機が日本海上空で我が国の自衛隊
戦闘機と日米が一体となり、朝鮮半島有事を念頭に訓練を繰り返して居た事が
判明したそうです。

日本政府は非核三原則により、訓練前に核搭載してない事を確認したとして
居ますが、有事の場合は綺麗事は通用しません。

米軍は日本と韓国を分けて今後も北朝鮮へ示威姿勢として別々に共同訓練を
行う意向の様です。

米軍との一体化は福岡空港への米軍機の離発着の急増となって居るらしい。
福岡空港は滑走路が一本しかなく、発着回数が全国1位の混雑空港です。

その上空港敷地内には、米軍専用区域があつて益々混雑して居る。

益々米軍との一体化が進めば民間航空にも支障が出て来ないか心配ですね。


最新の画像もっと見る