今日臨時国会で菅氏が首班指名を受け第99代首相となる予定です。
早速組閣に入るが、すでに陣容は決定して居る様です。
組閣は新しく大阪万博大臣が加わり21名の大臣ですが、殆どが
留任・再任で新しい入閣は5名となる模様。
同時の党役員人事も決まった様です。
此方は菅総裁誕生に貢献した二階幹事長と支援5派が握った。
二階幹事長留任・麻生派の佐藤総務会長・細田派の下村政調会長
竹下派の山口選対委員長で、石原派森山国対委員長は留任。
閣僚は麻生財務相・茂木外相・経産相・文科相・経済再生相
国交相・環境相・五輪相等は全部再任・留任となる
厚労相は石破派の田村氏・大阪万博相には井上元副大臣
法相は上川氏の再登板、総務相は武田氏・農水相は野上官房
副長官等が決まった様です。
尚注目の内閣官房長官には竹下派の加藤厚労相に決まった。
殆ど安倍内閣をそっくり受け継いで、国民のため働く内閣と
なるのか?
菅新内閣は本日皇居で首相親任式・閣僚親任式を終えて発足
します。
論功行賞による派閥構成の菅内閣、政権舵取りは大変厳しい
様な感じがします。