goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

さて今日のニュースは

日本は温帯でなく熱帯なのか?

2017-09-03 07:57:09 | Weblog

ネットで日本は地球温暖化の影響を受けて最早温帯でなく熱帯地域
になったのではと言う問題提起が行われて居ます。

確かに地球温暖化で海水温度が上昇し、珊瑚の白化現象・珊瑚や
熱帯魚の北上定着化がアチコチで見られます。

日本列島の夏は毎年、猛暑日がアチコチで連続して記録されて
ますね。
特に今年は暑い夏でしたね。

これらの事で都会地はヒートアイランド現象で余計暑くなる。
また地域限定で豪雨をもたらす線状降雨帯が突然現れ豪雨となる。

線状降雨帯とは、もの凄く発達した積乱雲が同じ場所にラインの様に
並んで大雨を降らす。

ヒートアイランド現象で降る雨も、線状降雨帯で降る雨も地域限定で
予測が困難なゲリラ雨と言われ大きな災害をもたらす。

地球温暖化で海水温度が上がり巨大な台風・ハリケーン・サイクロン
が発生し大きな災害をもたらす。

先日の中国香港に上陸した台風13号の凄さ。
米国大陸を襲ったハリケーンの被害も大きかったとか。

年々台風発生件数が増え被害が甚大化して居ます。

是皆地球温暖化のせいでしょうかね?


最新の画像もっと見る