日々好日

さて今日のニュースは

政府は財政健全化計画には社会保障費抑制数値目標見送る方針の様

2018-05-18 09:02:01 | Weblog

政府は新たに策定する19~21年度の財政健全化で、問題となる社会保障費膨張を何処まで
抑えるか数値目標について、新しい計画には盛り込まない事とした模様。

政府はすでにプライマリバランスの黒字化2020年度実現を断念し目標時期を2025年度
に遅らせる事を決定して居ます。

政府はこれまで、2016~2018年度の社会保障費の増加分を1兆5千億円とする目安を
つけて居たが、今回高齢化に伴う増加分に留めるとし、具体的数値の明記は避けた様です。

確実に増えて行く社会保障費をどう抑えて行くかは大変大きな問題です。

この新しい計画は6月決定する経済財政の指針となる骨太方針の柱になるそうです。

 


衆院憲法審査会に与党は国民投票法の改正案提示か?

2018-05-18 08:31:03 | Weblog

衆院憲法審査会が開かれました。

衆院憲法審査会は3月自民党が纏めた憲法9条へ自衛隊明記等4項目について審議する予定で
したが、安倍政権の相次ぐ不祥事で審議出来る様な状況ではなかった。

今回与党は憲法改正手続を定める国民投票法改正の条文案を提示し野党に審議を迫った。

与党は今月中に国会に国民投票改正案を提出し審議入りを目指すとの事。

この改正案には要介護3・4の郵便投票や駅や商業施設に設置出来る共通投票場等が盛り込まれ
政府は国民投票審議の呼び水にしたい考えの様ですね。


新天皇即位に伴う改元公表は意外にも即位1ケ月前か?何故そこまで?

2018-05-18 07:41:51 | Weblog

来年平成天皇退位に伴い元号が変わる事となるが、一番注目されて居るのがその元号公表の
タイミングです。

早すぎると平成天皇に失礼になるし、遅いと国民生活に影響が出てきます。

日本はパソコンの普及等で西暦が多くなって来たが矢張り国民生活は大概が元号で動い
て居ます。

日本では元号が判り易く便利です。

平成天皇在位30年記念式典が開かれる19年2月24日以降公表とされて居ましたが、
政府はどうやら新元号公表は新天皇即位前1ケ月前で調整して居ると言う。

是だと国民生活に大変大きな影響を与える事が予測されます。

其処まで政府が配意するのは平成天皇と新天皇の二重権威存在問題の様です。
今までかってなかった事で政府も苦慮して居るのは判るが何故そこまで遣るか疑問です。

西暦で割り切れば、何ら支障はないが、まだ国民生活はそこまでなってませんね。

私にしても西暦何年生まれより元号の昭和の方が判り易いですね。

一番困るのは交通免許証はすべて元号表記です。

役所や企業の各種申請書や書類等は大半が元号使用と思われます。
19年度の日記・カレンダー等は大半が元号使用で、是をどうするか?

このすべてを公表後1ケ月でシステム変更は無理な相談です。

政府は敢えてこれを行おうとして居ます。

さて政府はどの様な勝算があって強行するのでしょうね?

次の元号がまだ分からない現在とやかく言っても始まらないが・・・