山陽道(西国)第65回目(太子~姫路城)
2019.4.23(火曜日)晴
9時、ホテルを出発。ホテル前のバス停よりバスに乗り、昨日の終点 神姫バス停東南口まで引き返す。9時50分 姫路城を目指して歩き始める。
ホテル ホテル前のバス停 昨日の終点 東南口
179号線を15分程歩いて、太田小学校前を過ぎ脇道に入る。大津茂川を渡り、行基菩薩作「太田の地蔵様」、黒岡神社の鳥居と常夜燈を左手に見て歩く。
脇道 大津茂川 太田の地蔵様 黒岡神社
10分程行くと、戦国時代に播磨を治めた赤松義村が選んだ「播磨十水」の一つ「桜井の水」があり、179号線に合流する直前に題目石がある。合流してすぐ左手に逸れ、「皿池」を見て歩き再び179号線に戻る。
桜井の水 題目石 皿池
「原」の交差点を過ぎ「山田」の交差点で脇道へ入る。高速の下を抜けて行くと右手に「明治天皇山田御小休所」の石柱があり、山田峠を10分程上って行くと「山陽道山田峠」の石柱がある。
高速 「明治天皇山田御小休所」 山田峠 「山陽道山田峠」の石柱
峠を下って行くと真言宗「順海寺」があり、ほどなく左下に昨夜泊まったホテルが見える。今朝 出発したところへ1時間半かけて、やっと戻って来たことになる。なんだかなあとは思いつつ黙って歩き続ける。
順海寺 昨夜のホテル
2号線に合流して20分程歩き、左の道に入る。昼食のため少し戻り、豪華過ぎるランチを食す。イタリアビールを飲んで満足、そして少し反省。
2号線に合流 左の道に 昼食
1時間後 出発し、再び分岐点に戻り、歩き始める。ほどなく左手に「青山製紙組合」の石碑がある。5分程行くと左手に「薬師堂」があり、「稲岡神社」の鳥居がある。風情のある街並みを抜けると右手に「播磨仙人了空翁生誕地」の石柱がある。
石碑 薬師堂 稲岡神社 街並み
「青山川」を渡り右折、2号線に出る。左折し「夢前川」を渡る。夢前橋東詰交差点手前を左折し、すぐ右折する。道標がある。
青山川 夢前川 道標
5分程行くと「西国街道」の道標がある。西今宿一丁目で2号線に合流し「城見橋」を渡る。はるか向こうに今日の終点、姫路城を望む。遠~い。播磨高岡駅を通り過ぎ、5分程して左の道へ入る。少し歩くと右手に祠と石柱がある。
道標 城見橋 播磨高岡駅前 祠
左手に「西国街道」「高岡村道路元標」がある。「東今宿」交差点を直進し「くるまざきばし」を渡る。「車崎東」交差点の脇道を入り「薬師山隧道」を左に見て歩く。
西国街道道標 高岡村道路元標 車崎東交差点
右折してほどなく左手に「光専寺」がある。古い民家の残る街並みを過ぎて右折し、白鷺橋交差点を通り、白鷺橋南交差点を左折する。西二階町商店街を抜け左折し、姫路城へ向かう。
光専寺 街並み マンホール 西二階町商店街
16時20分、姫路城に到達。記念撮影をして、タクシーで今日の宿泊先へ向かう。
史跡姫路城 姫路城入門 姫路城
今日のコースは12.5km (兵庫県の計 45.5km、 総計 468.6km)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます